KDDIのサブブランドであるUQモバイルは、2021年5月13日付けてFeliCa対応機種であった「OPPO Reno3 A」の販売を終了しました。
ブラック・ホワイト共に取り扱い終える
UQ mobileオンラインショップからReno3 Aを確認すると、2色とも『販売終了』と表示されています。
UQモバイル版OPPO Reno3 Aは2020年6月25日に発売されたスマートフォンで、日本人向け機能に特化している「OPPO Reno A」シリーズとしては初めてUQモバイルで発売されました。
今回のオンラインショップでの終売は発売から1年が経過しておらず、約11ヶ月間の取り扱いでした。
後継機種も近いか?
UQで終売のOPPO Reno3 Aですが、この端末の存在が明かされたのは、2020年5月でそれからもう少しで1年が経過する所です。
つまりこの終売は後継に相当する端末の発売がUQモバイルで接近している可能性が考えられます。
「OPPO Reno3 A」自体かなり売れ筋のモデルだったので、オッポとしても後継機を投入する可能性が高いと見られます。
そういった背景があって、UQモバイルでは発売を前に一足早く販売を終えたと考えることもできますね。
UQ以外での販売は継続中
ちなみにOPPO Reno3 Aの販売をオンラインショップで終了した通信会社は現時点でUQモバイルのみです。
楽天モバイルやワイモバイルなどといったReno3 Aを取り扱っている主要な携帯電話会社や、Amazonや楽天市場等では現在も販売が継続されています。
そのため、今後UQモバイルとReno3 Aの組み合わせでの利用を想定する場合は、今後は異なる販路から購入することになるでしょう。
関連記事 : 「OPPO A5 2020」UQモバイルでの販売終える 残るオッポスマホは1機種に
出典 : UQモバイル