OPPOラボ

OPPOに関する最新情報をお届け

OPPO Reno3 A、SIMフリーモデル以外に最新アップデートはじまる

「OPPO Reno3 A」には先月より最新バージョンのソフトウェアアップデートがはじまっていますが、当初はSIMフリーモデルのみに配信されていました。

後日、ワイモバイル版・楽天モバイル版のOPPO Reno3 Aにも遅れてソフトウェア更新が始まっており、現在は最新バージョンで利用ができるようになっています。

 

楽天モバイル「Reno3 A」28日よりアップデート開始

Rakuten Mobileは、同社で販売していた楽天版OPPO Reno3 Aに、先月28日からソフトウェアアップデートの案内を公開し、更新手順に従って最新バージョンへのアップデートを実施するよう呼びかけています。

更新に伴う変更内容については『セキュリティの向上』とのみ記されていますが、これはAndroidセキュリティパッチのアップデートが含まれているものと思われます。

更新後のソフトウェアバージョンはSIMフリーモデルと同じCPH2013_11_C.28となります。

「OPPO Reno3 Aのアップデート情報 2022年07月28日」

 

ワイモバイル版Reno3 A 緊急通報に関する事象が修正

Y!mobileは、過去に販売していた「OPPO Reno3 A」ワイモバイル版に、楽天モバイル同様7月28日よりアップデート情報の公開を行っています。

ワイモバイルによりますと、セキュリティの向上が行われるほか、キッズスペース利用時に関する事象が改善するとしています。

ワイモバイルモデルの更新後のソフトウェアバージョンは「A002OP_11_C.28」となります。

OPPO Reno3 Aをご利用中のお客さまへ ~最新ソフトウェア配信のお知らせ~ 2022年7月28日

 

UQモバイル版には未だ配信無し 足並み揃わず

7月28日よりSIMフリーモデルに数日遅れる形で配信がはじまったキャリアモデルのOPPO Reno3 Aへのアップデートですが、一方でUQ mobileモデルのReno3 Aにはこの最新バージョンへの更新が行われていません。

UQモバイル版へのアップデートはことし5月28日が最後となっていて、ほかのキャリアモデルよりも配信が遅れている形です。

現状SIMフリーモデルをはじめとする計3モデルのReno3 Aへアップデートは行われており、UQモバイルモデルにも早期配信が求められるところです。

 

関連記事 : 2年前のスマホ「OPPO Reno3 A」で撮影された写真が話題

情報元(Source)1 : OPPO Reno3 A | ソフトウェアアップデートのお知らせ | 楽天モバイル

情報元(Source)2 : OPPO Reno3 Aをご利用中のお客さまへ ~最新ソフトウェア配信のお知らせ~|サポート情報|お知らせ|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで

情報元(Source)3 : OPPO Reno3 Aアップデート情報 |