楽天モバイルは、昨年発売の「OPPO A77」を、楽天自社回線の対応機種に追加しました。
OPPO A77の追加により、2022年モデルのOPPOスマートフォン全機種が、楽天モバイル回線に公式対応することになります。
OPPO A77が楽天回線公式対応スマホに
楽天モバイルは6日、OPPO A77を、楽天回線対応機種に追加しました。
OPPO A77は、4Gスマートフォンであるため5Gを利用することはできないものの、その他全サービスに対応しているということです。
動作確認時のソフトウェアバージョンはA.30となっていて、これ以降のバージョンで楽天モバイルが公式に動作することを示します。
デバイスのバージョンが、A.30以前である場合には、ソフトウェアアップデートを適用した上での利用が推奨されます。
OPPO A77は楽天未発売のオッポスマホ
OPPO A77は、昨年SIMフリーモデルのみが発売されていて、OPPO Aシリーズとしては、はじめて楽天モバイルが取り扱っていない機種です。
このため去年10月の発売以降、およそ6ヶ月に及び、公式な対応機種とは認められていませんでした。
またOPPO A77が対応機種になったことにより、2022年モデルのOPPO端末全機種が、楽天モバイル回線に公式に対応することになりました。
関連記事 : OPPOに続きXiaomiも。途上国向けスマホを日本で取り扱い
リンク
情報元(Source) : 楽天回線対応製品 | 製品 | 楽天モバイル