10月に発売され、現在ヒット中の「OPPO Reno A」。
売り切れ状態が続く中、一部で値上がりしていると情報を頂きました。
コスパの良さが注目のReno Aですが、価格はアップしているのでしょうか?
Amazonで値上がり?
2019年11月8日現在、Amazonのページを確認してみると価格は46,400円(税込み)となっています。
本来のReno Aの正規の販売価格は税込みで39,380円ですので、商品ページだけ見れば約7,000円値上がりしているように思えます。
正規販売分の在庫が完売しているだけ
一見するとOPPO Reno Aがあたかも値上がりしたと思える表示ですが、実は値上がりはしていません。
この画面はAmazonでOPPO Reno Aを販売している出品者の一覧です。
一番上の39,380円の商品がOPPO正規の販売先で、販売出品者も『amazon.co.jp』と表示されています。
しかしこの正規販売分の在庫は現在、人気からかAmazonは勿論「楽天市場」など他の販売店においても在庫切れの状態が続いています。
つまりOPPO正規の販売先の在庫がない状況のため、代わりに正規店の次に安価である、46,480円で販売している別の出品者の商品が優先的に表示されており、価格も4万円と表示されています。
その別の出品者の価格設定が大きく表示されてしまう事から「値上げした」と認識されてしまった方もいるようです。
正規の販売店の在庫が入荷すれば、表示価格も以前の正規価格に戻るでしょう。
入荷まで時間を要すると思われますので、購入される際は十分注意してください。
まとめ
仕様とは言え、一見OPPO側がひっそりと値上げしたと思われてしまいそうなこのシステム。
お急ぎでない限りはゆっくり再入荷を待つのがよさそうです。
以上参考になりましたら幸いです。
当『OPPOラボ』ではOPPOの基本的な使い方から最新ニュースまでお届け中です。
またOPPOスマートフォンの事で何かありましたら、ココ「OPPOラボ」に訪れてみてくださいね。
関連記事 : コスパ良!「OPPO Reno A 128GB」ファーストレビュー