10月に発売された人気のスマートフォン「OPPO Reno A」。
注目されている1台ですが、購入された方の感想などを見ていると文字入力に遅れやレスポンス遅さを指摘する情報を見かけ、管理人も実際同様の感想を抱いていました。
本記事ではOPPO Reno Aでのキーボード問題の対処方法をご紹介します。
原因は「Simeji for OPPO」
キーボードの反応が良好ではないのは、Reno Aそのものによる物ではありません。
今回のOPPO Reno Aには人気のキーボードアプリ「Simeji」が開発したOPPO向けのキーボードソフト「Simeji for OPPO」が搭載されています。
話題の新Android携帯OPPO Reno AにSimejiをプリインストールして頂きました!新次元のカメラ体験と入力体験をぜひ、お試しください!https://t.co/itG738dJsL#OPPOリノ #Simeji pic.twitter.com/8vsDfHvmnW
— Simeji(日本語入力キーボード) (@Simeji_pr) October 8, 2019
このSimeji for OPPOは通常配信されおらず本来であればOPPO向けに最適化されているはずなのですが、少なくともReno Aでは他のキーボードアプリと比べると反応の遅延などがみられます。
対応策
このキーボード問題はキーボードアプリを変更することにより解決が可能です。
まずReno AにはSimeji for OPPO以外にもGoogle純正の「Gboard」アプリが内蔵されており、Gboardへの切り替えで対応が可能です。
また他にもキーボードアプリは「Google Playストア」に多く配信されており、例えば初期の「Simeji for OPPO」に慣れていれば使い勝手はほぼ同じの通常版の「Simeji」が配信されています。
キーボードアプリを変更する
「Gboard」に切り替える、もしくは「Simeji」など任意のキーボードアプリをインストールした場合、下記の手順でキーボードを「Simeji for OPPO」から変更できます。



① ホーム画面の「設定」アイコンをタップし、設定アプリを開きます。
② 「その他の設定」を押してください。
③ 「キーボードおよび入力方式」をタップします。


④ 「日本語 Simeji for OPPO」以外を選択します。
⑤ キーボードアプリの変更完了です。
選択肢の中にインストールしたキーボードアプリが表示されない場合は、ホーム画面に戻り該当のキーボードアプリを起動して画面の案内に沿って進んでください。


上記の手順でキーボードアプリを変更することができ、文字入力にも改善が見られます。
以上参考になりましたら幸いです。
当「OPPOラボ」ではOPPOを中心に基本的な使い方からニュースまでお届け中です。
またOPPOスマートフォンの事でお困りになりましたらココ『OPPOラボ』に訪れてみてくださいね。