来月で現行機種OPPO Reno7 Aが販売開始から1年を迎えますが、同時に後継モデルとなる新機種の発表が予想されています。
ことし3月以降、Reno7 Aが値下げされるなど、新機種を見据えたと見られる動きもあり、これまでの発売周期から今月から来月にかけて発表される可能性があります。
Reno A新機種は5月から6月頃に発表
まずこれまでOPPO JapanがReno Aシリーズを発表した時期を見ますと、初代OPPO Reno Aが2019年10月、Reno3 Aが2020年6月、Reno5 Aが2021年5月、そしてReno7 Aが昨年6月となっています。
Reno A第一世代は例外として、2020年以降は毎年5月もしくは6月に新モデルを発表する傾向にあることが分かります。
またReno7 Aの場合は5月下旬に新機種の告知を行い、6月中旬に発表会が開かれる流れとなっており、早ければ今月にも何らかの情報が告知される可能性があります。
3月にサイレント値下げ
このように例年通りであれば、今月にも新機種に関する情報がアナウンスされても不思議ではない状況です。
また3月には、OPPOは公式にアナウンスしていませんが、現行機種OPPO Reno7 Aの価格引き下げが一部で行われています。
Reno7 Aは当初44,800円で販売されていましたが、現在の販売価格は39,800円に変更されています。
なお昨年5月ごろには、Reno7 Aの発表を前に、前モデルのOPPO Reno5 Aも同じく39,800円に値下げが実施された事例があります。
前機種の例から、Reno7 Aの値下げは新機種発表を見据えている可能性が考えられます。
このほか 楽天市場 では、ワイヤレスイヤホン(13,800円)を無料で同梱したスペシャル福袋を販売するなど、安くなったReno7 Aをよりお得に購入できるキャンペーンも行っています。
後継機の名前は「Reno9 A」か
5月に入り、OPPPO Reno7 Aの後継機種が発表される可能性のある時期となりました。
また機種の名称についてはReno8 Aではなく、『Reno9 A』になるという見方がされています。
過去Reno Aは奇数を機種名に採用していますが、これには理由があり、OPPO専務の河野謙三氏がプラスデジタルの取材で明かされています。
同氏によると、海外では約半年のペースで新モデルが展開されており、1年に1度しか新機種を投入していない日本では、Renoシリーズのナンバリングが飛ぶ形になっているということです。
すでに海外ではOPPO Reno 9シリーズの展開が行われているため、ことし発表されるReno Aシリーズの最新モデルの名称は「Reno9 A」になる可能性が高い見通しです。
5月1日時点で、OPPO Japanは新機種などに関する告知などは行っていません。
しかし2020年以降の発売サイクルや、主力商品であるOPPO Reno7 Aの値下げなどから、後継機種は近々登場すると推測されます。
Reno7 Aは劣化防止機能の搭載など、長く使うことを焦点に作られましたが、次期機種どのような進化を遂げるのか楽しみなところです。
関連記事 : オッポ、OPPO Reno7 Aが入ってるスペシャル福袋を楽天で発売
情報元(Source) 1 : OPPO公式 楽天市場店
情報元(Source) 2 : 徹底した“日本独自仕様”がヒット、OPPO「Reno7 A」開発秘話 | マイナビニュース
情報元(Source) 3 : OPPOニュース | オウガ・ジャパン