OPPOラボ

OPPO関連の最新情報をお届け

『OPPO Watchで火傷』日本人の利用者が写真を投稿

f:id:Azusa_Hirano:20210407074529j:plain

昨年9月に日本でも販売が開始されたWearOS搭載の「OPPO Watch」。

今月このOPPO Watchを装着して使用していた日本のユーザーから「やけどした」事がTwitter上で報告されました。

 

利用者「OPPO Watch 運動中にやけど」

 先日6日にTwitter利用者のmaim氏(@QIqbmtWaAmI6DJV)は、OPPO Japan公式アカウントへ、OPPO Watchを使っていて火傷したことを写真とともに投稿しました。

 またツイートには「運動中に使っていた」と綴られており、スポーツ機能である「トレーニングモード」を利用していた可能性があります。

f:id:Azusa_Hirano:20210407070419j:plain

OPPO Watchにはスポーツに使える機能が搭載

 

原因は不明も「スポーツ機能」で発熱か?

 やけどを起こしたOPPO Watchの利用者であるmaim氏から現在公開されている情報は、OPPO Watchを運動中に使用していて火傷を負った事にとどまっています。

 一方で上述していますが運動中に使用されていたとのことでスポーツ機能を使用されていた可能性があり、このスポーツモードの使用中は通常時より熱を持ちやすい傾向にあり、またバッテリーの消費量も多くなります。

f:id:Azusa_Hirano:20210407073411p:plain
f:id:Azusa_Hirano:20210407073416p:plain
OPPO Watchのスポーツ特化機能「トレーニング」

 あくまでこれは筆者の想定ですが、このトレーニングモードに加えて晴天の日光下で使っていたすれば、条件が重なって火傷を引き起こした事も考えられます。

 

OPPOからの返答は今の所なし

f:id:Azusa_Hirano:20210407073819j:plain

OPPO Watch

 この火傷にあったユーザーのツイートはOPPO Japan(オウガ・ジャパン)の公式アカウント向けに投稿されており、少なくともOPPO Japanはこの投稿に対してへの回答(リプライ)は行っていません。

 OPPO・メーカー側の公式の回答と見解の公表が待たれます。

 

関連記事 : 「OPPO Watch」の発熱やバッテリーの減りが異常?改善方法も

出典1 : @QIqbmtWaAmI6DJV 出典2 : OPPO Japan