OPPOラボ

OPPOに関する最新情報をお届け

オッポ「OPPO Pad Air」を発表。9月29日に日本発売

OPPO JapanはAndroidタブレット「OPPO Pad Air」を日本で販売することを発表しました。

オッポが国内でタブレットを発売するのはOPPO Pad Airが初めてのことで、後発となるOPPOは軽量な本体などを売りにタブレット市場に正式参入します。

 

日本版「OPPO Pad Air」9月29日発売

OPPO日本法人オウガ・ジャパンは、10.3インチのディスプレイを搭載する「OPPO Pad Air」を国内投入します。

他社の製品と比べ軽量・薄型であることが売りの1つで、薄さは約6.9mm・重量は440gに抑えられています。

CPUにはSnapdragon 680を搭載していて、7100mAhのバッテリーと18Wの急速充電に対応しているということです。

ほか4つのスピーカーを搭載しており臨場感のあるサウンドが楽しめるとしています。

Wi-Fiモデルのみの販売で、カラーはナイトグレーの1色展開となります。

日本では9月29日に発売され、価格は37,800円となります。

 

純正スマートカバーがプレゼント

またOPPO Pad Airの発売に伴い一部の販路で、購入者に純正品のOPPOスマートカバーを無料で入手できるキャンペーン行うとしています。

スマートカバーの販売価格は2,680円で、キャンペーンの対象者には値引きクーポンの配布やカバー同梱などの形が取られるということです。実施期間は10月31日までです。

オートスリープ機能が備えられており、カバーを開くと自動でスリープから復帰し、閉じることで自動的にスリープモードに移行されます。

 

関連記事 : 「OPPO A77」が日本発表。OPPO Reno7 Aより2万円安い新機種

情報元(Source)1 : OPPO Pad Air | オウガ・ジャパン

情報元(Source) 2 : OPPOから“初”のタブレットデバイスが登場 「OPPO Pad Air」、9月30日(金)から販売開始 | オウガ・ジャパン