OPPOは、今年国内向けのSIMフリースマートフォンとして「OPPO Reno5 A」「OPPO A54 5G」「OPPO Find X3 Pro」をの3つの機種を発売しています。
この2021年モデルとなった3モデルですが、今月までに全てが楽天モバイルに公式に対応しました。
2021年発売のOPPO全機種が楽天モバイルに対応
OPPO Japanは6月にOPPO Reno5 AとOPPO A54 5G、7月にOPPO Find X3 Proを発売しました。
うち「Reno5 A」と「A54 5G」は今年9月までに楽天回線対応製品に加わり、今月の25日で「Find X3 Pro」も楽天回線に対応する機種となったことが楽天モバイルより発表され、これによりいずれの2021年発売モデルでも楽天モバイル回線で正規に利用ができるようになった運びです。
【楽天回線対応製品追加のお知らせ】
— 楽天モバイル (@Rakuten_Mobile) October 25, 2021
「OPPO Find X3 Pro」が楽天回線対応製品となりました。
4G/5Gどちらでも、データ通信・音声通話が問題なくご利用いただけます。
詳細は楽天回線対応製品一覧をご覧ください。
※5Gサービスは一部エリアのみ
▼詳しくはコチラhttps://t.co/tJj7Xp3eJL
いずれの機種でも全ての機能が利用可能
またこの「楽天回線対応製品」に加わったOPPO Reno5 A / OPPO A54 5G / OPPO Find X3 Proの3モデルにおいては、いずれの機種でも全ての機能が利用可能であるとされています。
楽天モバイルに対応するソフトウェアバージョンは、Reno5 A(SIMフリー版)が「CPH2199_11_A.06」、A54 5G(SIMフリー版)が「CPH2303_11_A.02」、Find X3 Proが「CPH2173_11_A.22」となります。
関連記事 : OPPOは問題の回避可能?2021年9月の楽天モバイル『通信障害』
情報元 : 楽天回線対応製品 | 製品 | 楽天モバイル