OPPOラボ

OPPO関連の最新情報をお届け

OPPOがSIMフリースマホを『保証セット』での販売を開始

f:id:Azusa_Hirano:20211021013612j:plain

オウガ・ジャパン(OPPO Japan)は今年の夏から、スマホ向け保証プラン『OPPO Care』の提供を行っています。

新たにオッポが、そのOPPO Careによる保証サービスを端末と同時に購入できるセット販売を開始しました。

 

「OPPO Care」とは

f:id:Azusa_Hirano:20211021010025j:plain

まずオッポが提供している「OPPO Care」(オッポケア)とは、画面割れを対象とする保証サービスです。

対象期間中にディスプレイ割れの破損があった場合には、1回までは無償修理を実施し、2回目以降も通常の修理価格より低い値段での修理ができるようになるものです。

f:id:Azusa_Hirano:20211021012819j:plain
f:id:Azusa_Hirano:20211021012822j:plain
f:id:Azusa_Hirano:20211021012827j:plain
OPPO Careでは最大で28,000円までの画面修理費用を低減できる

プランは180日間と、365日プランの2択が機種ごとに用意されており、SIMフリーモデルの『OPPO Reno5 A』『OPPO A54 5G』『OPPO Find X3 Pro』で利用可能で、端末の購入後に申し込むことができます。

 

その保証Care込みでの販売が始まる

このように画面割れを中心としての保証サービス「OPPO Care」ですが、先述している通り、端末の購入後にユーザーが自身で加入する場合には別途申し込む必要があります。

その保証がセットになっての端末販売が開始されており、購入時に名前やメール・アドレスを記入するだけで自動的にOPPO Careに加わることができるようになっています。

f:id:Azusa_Hirano:20211021013056j:plain

OPPO Careセットで購入する場合の様子

保証セットでの販売はオッポが直営としている『OPPO公式楽天市場店』で行われており、OPPO Careへの加入金額が端末価格に上乗せた値段で展開されています。

f:id:Azusa_Hirano:20211021010747j:plain

緑色の盾アイコンがあるものが保証セット

なおプランの期間は1年間(365日プラン)になっており、180日プランのセット販売はなされていないため、180日プランを希望する場合には、保証セットでの購入は避けてOPPO Careの加入は別途申し込む運びになります。

 

購入後に保証を示すメールが届く

なおこの端末とセット販売でOPPO Careに加入された場合においては、購入後7日以内に、登録したメールアドレスに保証書が送付されてきます。

OPPOは保証書は保証履行時に必要になるので大事に保管するよう記していて、保証の使用時にはOPPOサービスサポートセンターに連絡するよう案内しています。

f:id:Azusa_Hirano:20211021011559j:plain

端末の保証セットが込みになった販売は、SIMフリースマホとしては珍しい取り組みです。

特に煩わしい手続きなく保証サービス(OPPO Care)に入れるのは非常に魅力的、画面割れを懸念される場合にはセット購入でサクッと加入できるのは利便性が高いですね。

 

関連記事 : OPPO純正の充電器はどこで買うことができる?

Source : スマートフォン本体(simフリー) - OPPO公式 楽天市場店