OPPO Japanは昨年1月よりTwitterでの情報発信を強化しており、利用者へ有益な情報を投稿していることもあります。
そのオッポ公式が先日投稿したツイートで「ちょっとしたお知らせがある」ことを明らかにしています。
オッポジャパン「4月はお知らせがある」
オッポ公式ツイッター(@OPPOJapan)は今月1日に新生活・新学期に沿ったツイートを投稿しました。
その中で『話が変わりますが、 4月はちょっとしたお知らせがあります。 』と今月OPPOから何か新たな情報が発表されることを明らかにした上で、エイプリルフールのネタではないことも記しています。
今日から新生活、新学期が始まる方が多いのではないでしょうか…?
— OPPO Japan (@OPPOJapan) April 1, 2021
楽しいことはいっぱいあると思いますが、
面倒なこともじわじわとやってきます。
逃げても悪くないし、
ここで毒を吐いてもいいです。
話が変わりますが、
4月はちょっとしたお知らせがあります。
※本当の話です。
ユーザーからはOSアップデートや新機種投入に期待の意見
このOPPO Japanのツイートと唐突なお知らせの告知を目にしたTwitterユーザーからは、そのお知らせに期待感を持つ意見が相次いでおり、新機種に「Reno A」にアップデート・「OnePlus」スマートフォンの投入など、OPPOだけでも多くのことが期待されていることが分かります。
トリプルスロットのスマホ無いのかな…
— 山村精一 (@YamamuraSeiiti) April 1, 2021
防水、おサイフケータイ対応を待ちわびてます!
RenoAのOSアップデートですか!!!!?????
— nin (@nin_ss) April 1, 2021
え、エイプリルフールですよネ
oneplus頼みます!
— まるモン (@Kooche32906661) April 1, 2021
オッポの柱「Reno3 A」の後継機種情報にも期待
一体今月はOPPOから何が知らされるのか、情報は今の所4月中に発表されることだけが分かっています。
ただそろそろ時期的に期待感を持てるのは、2020年6月に発売された主力機種『OPPO Reno3 A』の後継機種に相当するスマホの登場でしょうか。
人気モデルであるReno3 Aの販売開始から既に10ヶ月以上が経過していることを踏まえると、今回のお知らせがReno3 A後継モデル発表である可能性も十分考えられます。
また気になる発表日時は公表されておらず、昨年の「Reno3 A」や「OPPO A73」では取り扱う通信会社が一番に情報を出していた事例があることを考えると、今回もゲリラ的な発表になる可能性もありそうです。
現在Xiaomiなど競合他社が低価格で優れた製品で攻めてきており、そろそろOPPOも回答を送り出す事が求められている所。
Reno Aシリーズに限らず今月発表のOPPO Japan新情報に注視していきたい所です。
関連記事 : 後継機である「OPPO Reno3 A」の登場は早かった?
Source : @OPPOJapan(Twitter)