OPPO Japanは2月7日に、訴訟問題の日(1月31日)から投稿を停止していた自社の公式Twitterアカウント(@OPPOJapan)を久しぶりに更新し、ツイートしました。
その中で「2月9日は何の日でしょう」と問題を出していました。
本日9日にその答えが明らかにされたと同時に、気になるのは前回の同ツイートで触れられていた「仲間」についてです。
7日の復帰ツイート
OPPO Japanは2020年2月7日に約8日ぶりとなるツイートの投稿を行いました。
ご無沙汰しております。
— OPPO Japan (@OPPOJapan) February 7, 2020
実は最近、わたくしは仲間を探す旅に出ておりました。
そうです。ヘッドハンティングです。
新しい仲間のご紹介はまた近いうちに…
そういえば、#2月9日 は何の日でしょうか。
肉の日はやめましょう...
当ててくれたらうれしいです。
※賞品はございませんが...
ご無沙汰しております。
実は最近、わたくしは仲間を探す旅に出ておりました。
そうです。ヘッドハンティングです。
新しい仲間のご紹介はまた近いうちに…
そういえば、#2月9日 は何の日でしょうか。
肉の日はやめましょう...
当ててくれたらうれしいです。
※賞品はございませんが...
挨拶と共に新しい仲間が見つかったと汲み取れる内容をツイート。
また同時に2月9日に関するクイズを出題しました。
この件に付きましては当「OPPOラボ」でも取り上げています。
答え合わせ
そして本日2020年2月9日。
OPPO Kapan公式アカウントは再度ツイートし、7日のツイートの答え合わせを行いました。
OPPO R11sちゃんへ
— OPPO Japan (@OPPOJapan) February 9, 2020
日本での誕生日、おめでとうございます!
そして、R11sを使っていただいてる皆様へ、
いつもありがとうございます!
そう本日は、2年前の2018年2月9日にOPPOが日本進出で初めて発売したスマートフォン「OPPO R11s」が発売された日です。
2020年はOPPOとしても節目となる年です。
「新しい仲間」の言及はナシ
2月9日の答えが分かった所で、次に気になるのは同じツイートで言及されていた「新しい仲間」です。
実は最近、わたくしは仲間を探す旅に出ておりました。
そうです。ヘッドハンティングです。
新しい仲間のご紹介はまた近いうちに…
しかしこの事については筆記時点は一切言及はなされておらず、引き続き気になるポイントとなりました。
またこの仲間ですが、スマートフォンなどの新製品ではなく「人間」であることが分かっています。
違います。人間です。
— OPPO Japan (@OPPOJapan) February 7, 2020
一体新しい仲間とは誰なのか。
そして2年目となるとして訴訟沙汰になったしまったOPPO Japan、注目したいポイントが増えてしまいました。
今後のOPPOの動向などに引き続き注視したい所です。
関連記事 : OPPO含む三つ巴!SIMフリースマートフォン売り筋ランキングが発表【BCN】 - OPPOラボ
OPPO Reno A ブルー 【日本正規代理店品】 CPH1983 BL