2020年2月に当「OPPOラボ」で見られた記事をview数でランキング付をし、見られた順でご紹介します。
2月中にOPPOで何があったのかなど、改めて振り返ってみます。
1位「OPPO Reno Aにライバル出現?「moto g8 plus」が日本発売」
1位はなんとMotorolaを取り上げた記事でした。
個人的には結構アリなスマホと思っていますが、それ以上に注目されている存在のようです。
2位「OPPOがGoogle Playストアでアプリ配信開始」
2位にはOPPOがこれまでapkファイルで直にアプリを配信していた形態から、Google Playストアでの配信に切り替えたことを取り上げた記事が見ていただいたようです。
まだアプリ数は少ないものの、今後増えていくのか楽しみな所です。
3位「モトローラ社長が「OPPO Reno A」に触れる」
3位はまたもやMotorolaの話題です。
同社の社長があるインタビューの中でOPPOの人気機種「Reno A」に関して触れた事を取り上げた内容でした。
4位「Twitterトレンドに「イヤホンジャック復活」落胆の声相次ぐ」
5位「人気上がるOPPOのスマホ その評価を落とすのは「キーボード」」
6位「「OPPO Reno A」はAndroid 10にアップデートされるだろうか【考察】」
7位「【OPPO】Androidからデータを移行する」
8位「「OPPO Reno A」の後継機が計画されていることが明らかに」
9位「OPPOスマホでQRコードを読み取る」
10位「OPPOスマホに通知が来ないときの対処法」
雑感
OPPOを中心に取り上げるブログながらモトローラの存在感が強くなっています。
またOPPO Reno Aもアップデートや後継機の記事が大変良く読んで頂いているようで、その勢いを落とす気配はありません。
あとはデータ移行やQRコードの読み取り、通知設定など使い方・設定系の記事へのアクセスも続いており、乗り換え先など着実にOPPOユーザーは増えているようですね。
皆様いつも拙い当ブログの記事を見ていただきましてありがとうございます。
3月も勢力的に更新して参りますので、どうかよろしくおねがいします。
またコロナウイルス関連の騒動・影響も大きくなっています、体調管理やデマ情報などに充分気をつけてお過ごしください。
関連記事 : 【お知らせ】Twitterアカウントを開設しています - OPPOラボ