OPPOのスマートフォンには、多数のオッポの純正アプリがプリインストールされており、その一部は削除ができる反面、再度インストールすることができない仕様でした。
ただColorOS 11以降のバージョンより、削除した初期内蔵アプリの復元が可能になりました。
一度削除したら取り戻せなかった
まずColorOS 7以前のOPPOスマートフォンに置いては上述しておりますとおり、一度OPPO純正アプリは削除してしまうと、再びインストールすることはできない仕様になっていました。
削除可能な純正アプリには「Soloop」等が挙げられ、これはOPPO Japanも公式に言及しています。
ご不便をおかけして申し訳ございません。🙇♂️
— OPPO Japan (@OPPOJapan) April 28, 2020
現段階、「Soloop」を削除してしまう場合では再インストールはできかねます。
こちらの問題を社内で共有し、新しい情報が分かり次第改めて告知させていただきます。
「システムアプリの復元」が可能に
こうした削除はできるものの、戻すことはできない仕様であったOPPOなのですが、ColorOS 11(Android 11)以降のOS搭載する or アップデートがされた機種では、アプリの復元が利用できるようになりました。



手順は設定アプリから「アプリ管理」へ進み『アンインストールしたシステムアプリの復元』を選んで、復元したいアプリの「インストール」ボタンをタップすればOKです。
なおデータ等は復元されず、アプリケーション内の状態は初期状態のものとなります。
ColorOS 7以前の場合はセンターでの対応と案内
繰り返しになりますが、「アンインストールしたシステムアプリの復元」機能はColorOS 11以降を搭載する端末のみで利用ができます。
それ以前の機種の場合は同機能はサポートされておらず、OPPOによれば、非対応機種は修理センターにスマートフォンを送ることにより復元が可能であると案内しています。
ユーザーだけで簡単に復元操作が行えるのは、大きく手間が省けることになった間違いはなさそうです。
こんにちは😀お問い合わせありがとうございます。
— OPPO Japan (@OPPOJapan) October 26, 2021
最新のColorOS11をご利用の場合は、
設定>アプリ管理>アンインストールされたシステムアプリの復元
にてご利用いただけます。
それ以外のバージョンではあいにく非対応となりますので、
弊社修理センターでのご対応が必要となります🙇♂️
関連記事 : ColorOS 7.1の「OPPO A5 2020」で追加された2つの『オッポ純正アプリ』を紹介・解説
情報元 : Twitter(@OPPOJapan)