今月日本向けのOPPO製スマートフォンのOSアップデートのスケジュールと予定、そして対象機種が公表されました。
複数のモデルが掲載されており、これらの機種はAndroid 10・ColorOS 7のアップデートが行われることになります。
アップデートが明かされた機種
まず今回Android 10・ColorOS 7へのアップデート提供が明かされた機種は以下の通りになります。
・OPPO Find X(2018年11月発売)
・OPPO R17 Pro(2018年12月発売)
・OPPO Reno 10x Zoom(2019年7月発売)
・OPPO A5 2020(2019年11月発売)
今回公開されたスケジュールに記載されているのは上記4機種となります。
既にアップデートが進行している機種
今回公開された機種の中には、既にAndroid 10へのアップデートが始まっている機種も含まれています。
・OPPO Reno 10x Zoom
・OPPO R17 Pro
・OPPO Find X
この3機種に関しては2020年4月下旬より、順次アップデートの配信をスタートしており、日本版のモデルであれば利用可能となっています。


今後アップデート予定の機種
続いて今後アップデートを配信する予定があるとしているのは、以下の機種になります。
・OPPO A5 2020
時期は今回発表された段階ではAugst(8月)としており、早ければ今年の夏にはアップデートが行われる予定であることが確認できます。
関連記事 : 「OPPO A5 2020」にAndroid 10へのアップデート予定がある事が判明!
まとめ・雑感
低価格でミドルレンジ級のモデルである「OPPO A5 2020」がアップデート対象に入っているのは予想外でしたが、多くの利用者を集めているA5 2020へのアップデートの実施はユーザーにとって嬉しいニュースになるのではないでしょうか。
しかし一方で同機のワンランク上で、A5 2020より人気が高い「OPPO Reno A」が含まれていないのが少々心残りでもあります。
ただこのスケジュールはあくまでグローバルで発表された物で、実際に行われる時期は通信事業者などの要因によって異なる可能性があります。
その為日本オリジナルモデルであるReno Aへのアップデート実施が完全に否定されたものでもありません。
公式なアップデート情報などは、OPPO Japanのホームページや公式SNSをご確認下さい。
関連記事 : OPPOの最新「ColorOS 7」と旧「ColorOS 6」の違い
情報元 : ColorOS Community(グローバル)