2018年12月に発売されました、「OPPO AX7」。
現在は後継機に当たる「OPPO A5 2020」が発売され、旧機種となっています。
そんな1年以上前に発売された過去の機種が今売れている事態が発生しています。
ランキングに「OPPO AX7」が浮上
BCNが集計しています、週間SIMフリースマートフォン売り筋ランキングに旧機種であるOPPO AX7が久しぶりに姿を表しました。
1位: OPPO Reno A
2位 : P30 lite ワイモバイルモデル(ファーウェイ)
3位 : P30 lite(ファーウェイ)
4位 : AQUOS sense3 SH-M12(シャープ)
5位 : AQUOS sense3 UQ mobileモバイル(シャープ)
6位 : OPPO AX7
7位 : nova lite 3(ファーウェイ)
8位 : Galaxy A20 UQモバイル(サムスン)
9位 : OPPO A5 2020
10位 : AQUOS sense3 lite SH-RM12(シャープ)
後継機である「OPPO A5 2020」を抑えて、6位にランクインしました。
9月以降には各社の新モデルが発売された事からランキングから姿を消しており、後継機種が発売されている旧機種がこのようにランキング入りしたのは極めて異例と言えます。
ランクインの理由は「IIJmio」
今回OPPO AX7がランキング入りを果たしたのは、恐らく格安スマホサービスを展開しております「IIJmio」や「LINEモバイル」が現在実施している、キャンペーンによる影響です。
記事をご覧いただけますとお分かり頂けますが、LINEモバイルではOPPO AX7が9,980円、IIJmioではなんと100円とAX7がかなり安く販売されています。
特にIIJmioのキャンペーンはお得すぎるのは間違いなく、また購入し未開封で売却すれば確実に大きく利益を出すことができますので、そういった面の影響でこのように旧機種が後継機を抜き出してランクインする状況になっていると見て間違いない物と思われます。
フリマアプリにも大影響 出品相次ぐ
安価に購入できる状況にあるOPPO AX7ですが、その影響はランキング以外にも及んでいます。
現在「メルカリ」などのフリマアプリなどを確認してみますとOPPO AX7が大量に出品されている状況が見られます。
この出品の多くは上記のキャンペーンによって安く売り払われたAX7と思われ、このゆに大きく影響が見られます。
関連記事 : 売れてる型落ちスマホOPPO AX7は「買い」? - OPPOラボ
まとめ
在庫処分とも見て取れる安さで放出されたOPPO AX7、その影響は確実に影響しています。
一時的な状況ではありますが、セール販売の成果がこのようにデータ化されて見れるのは中々面白いものですね。
また現在このようなセール販売のキャンペーンが各所で行われておりますので、あわせてご覧ください。
OPPOの人気機種が100円から!スマホ大幅値下げが開始【IIJmio】 - OPPOラボ
LINEモバイルが「2020 冬の格安スマホSALE」を開始 OPPOの人気機種も値引きに - OPPOラボ
「OPPO 2020感謝祭」が開始 A5 2020購入で3000円がキャッシュバック! - OPPOラボ
関連記事 : RenoAが1位!週間SIMフリースマートフォン売り筋ランキング発表【BCN】 - OPPOラボ