OPPOラボ

OPPOに関する最新情報をお届け

OPPOがアップデートの告知をTwitter・Web上で開始

 

f:id:Azusa_Hirano:20200317171912j:plain

これまで「アップデートしないスマホ」とされてきたOPPO。

2019年10月より徐々にアップデートを進めてきて、先日には「OPPO R17 Neo」もAndroid 9へのアップデートを実施するなど、確実にアップデートするメーカーに変わりつつあります。

その中、OPPOとしては初となるアップデート情報の告知を開始しています。

 

 

TwitterとWebで

16日にOPPO Japanは自社が運営する公式Twitterアカウント(@OPPOJapan)において、「R17 Neo」のOSアップデートを伝えるツイートを投稿しました。

これまでにこのような投稿がなされたことは無く、OPPO Japanとしては初となる試みです。

またTwitterのみにならず、OPPO Japan公式ホームページの「プレスリリース」においてもアップデート情報が掲載されています。

f:id:Azusa_Hirano:20200317164159p:plain

f:id:Azusa_Hirano:20200317164203p:plain

OPPO Japanのプレスリリースより

この「プレスリリース」にアップデート情報が掲載されるのも、OPPO Japanとしては初となる試みです。

 

他社と同等に

実はOPPO以外のメーカーにおいては以前から、アップデート情報をTwitterにおいて提供する事は行われており、今回はOPPOも他社同様に告知を開始した形となります。

例えば同じく日本でSIMフリースマートフォンを展開する「ファーウェイ」はOSアップデート情報について、Twitterを利用し発信を行っています。

これでOPPOも他社同様に、SNSを経由してよりアップデート情報をより簡単に確認できるようになりました。

 

アップデート姿勢は確実に変化

OPPO Japanは少し前までにはアップデートは「特例的」としてきて、その硬い姿勢を崩すことはありませんでした。

しかし2020年になってから、今回取り上げたようにOPPOはアップデートを告知したり、またアップデートは「前向きに検討」とするなど、その方針は確実に変化していると言えます。

 

アップデートに腰を上げたOPPO、今年は初となる大手携帯電話会社(ソフトバンク)での発売も予定されており、2020年のOPPOには新製品やサポートなど大いに期待できそうです。

 

OPPO R17 Neo【日本正規代理店品】