現行のオッポ製品の中で最も安価なスマートフォン「OPPO A5 2020」。
元々の価格は2万円台後半でしたが、現在価格の下落が発生しており、2万円以下で購入できるケースも確認されています。
メルカリなどで価格下落中
現在「メルカリ」などを見てみますと、新品・未使用品の「OPPO A5 2020」が2万円前後で多く出品されているのが確認できます。
中には2万円を切る出品も少なくはありません。
一方現在アマゾンなどで「OPPO A5 2020」を購入する場合にあたっては価格は25,000円前後と、価格が確実に下落しているのがお分かりいただけると思います。
原因は「楽天市場のセール」
今回メルカリなどを中心とし価格の下落が始まった理由ですが、それは楽天市場が現在行っているセールキャンペーン『スーパーDEAL』です。
このセールにおいてはポイント還元等によって実質1万円台の価格で購入できてしまうようで、メルカリ等の出品の多くはここで購入されたOPPO A5 2020が転売されている物と思われます。
そして実際に「メルカリ」などで出品されているOPPO A5 2020の多くが「楽天モバイル版」です。
関連記事 : OPPO A5 2020のレビュー 「2万円で4眼カメラを搭載」
コスパは良しも「楽天版」には注意も
ご覧に入れました通り多く出品され価格も下落した「OPPO A5 2020」の楽天モバイル版。
元々コストパフォーマンスに優れていた1台でしたが、この価格の下がりによってよりコスパの高さがアップしました。
またA5 2020はSIMフリースマートフォンランキングでも常連と化している人気機種となっており、価格次第では有力な選択肢ともなります。
ただ一方で注意したいのが現在この楽天モバイル版「OPPO A5 2020」ではコンパスに関する問題が発生しており、「マップアプリ」などで一部の機能に大きく支障がでています。
相場価格が低下するのは購入する側としては大変嬉しく思います。
しかしこれからスマートフォンとして購入し利用を検討されている方は上記の「コンパス問題」が発生している事を踏まえて購入を考えられることを推奨します。
関連記事 : OPPO A5 2020を「モバイルバッテリー」として使う方法【リバース充電】