OPPOはこれまで緑色を基調にしたロゴを採用していましたが、企業ロゴの色合いが新しいデザインのものに変更が行われました。
オッポ社は4年前にロゴを変更しており、今回はロゴはそのままに配色が更新された形です。
落ち着いた色合いから蛍光色に
OPPOは2019年のロゴ変更以前から、会社のイメージカラーは緑色を採用していました。
しかし2023年2月以降、各国のOPPOがSNSアイコンの変更を行っていて、3月までに日本法人のOPPO Japanも新デザインに切り替えました。
これまでは緑色の背景に白い文字でOPPOと書かれていましたが、新しいデザインでは背景は黄緑色でOPPOの文字色は黒色になっています。
アイコン切り替えの理由は公表されておらず
アイコンの色合いが大きく変わりましたが、OPPO日本法人のオウガ・ジャパンは切り替えの理由を明らかにしていません。
2019年にロゴを変更したときにはその旨を発表しており、今後理由が明かされる可能性もあります。
先週、お気づきの方もいらっしゃいましたが、#OPPO ロゴをチェンジ🙌
— OPPO Japan (@OPPOJapan) April 22, 2019
さらに世界中の方々に親しんでもらえるよう、より普遍的にシンプルに。
Newロゴともども、今後ともよろしくお願いしますー🙏 pic.twitter.com/5PRcvdJL6g
以前までの色合いは、国内でOPPOの人気が高まりはじめた年から使用されているもので、アイコン一新後の製品展開も気になるところです。
競合他社では、Xiaomiが2021年に会社設立10周年を記念し。日本人デザイナーが手掛けたロゴへ変更を行っています。
関連記事 : OPPOが重要なお知らせを発表。一部オッポ製品のソフトウェア更新をお願い
情報元(Source) : OPPO Japan (@OPPOJapan) / Twitter