OPPOラボ

OPPO関連の最新情報をお届け

オッポ、アマゾンでOPPO新機種を購入したユーザーに特典を配布中

  当サイトには、広告・プロモーションが含まれる場合があります。

オッポは、Amazon.co.jpのOPPO Japanストアから新製品「OPPO Reno 10 Pro 5G」を予約・購入したユーザーに、ほかのOPPO製品を購入特典として無料プレゼントを実施しています。

また特典は購入者が選択することが可能で、スマートウォッチもしくはワイヤレスイヤホンの2種類から任意で選ぶことができます。

 

OPPO新スマホ購入で選べる特典プレゼント

アマゾンのOPPO Japanストアでは、10月6日に発売するスマートフォン新製品「OPPO Reno 10 Pro 5G」の予約を受け付けています。

Amazon.co.jpでは現在予約購入者に特典を配布しており、スマートウォッチ「OPPO Band 2」かワイヤレスイヤホン「OPPO Enco Air2 Pro」の2種類から選択することができます。

どちらを選んでも販売価格は変わらず7万8,909円となっていて、商品ページの「スタイル」から特典を選ぶことが可能です。

OPPO Reno 10 Pro 5Gは2023年9月28日に発売された、オッポの最新スマートフォンです。

本機種の大きな特徴はバッテリー機能で、28分で100%まで充電できるワンダフルチャージ(急速充電)を搭載しているのに加え、4年間バッテリーの劣化を抑えることができる長寿命バッテリーを新たに搭載しました。

このほか現行モデルのOPPOでは最も性能が高く、カメラ性能は高価格帯モデルレベルであるといいます。

またおサイフケータイ(FeliCa)やマイナンバーカード機能など、あると便利な機能を一通り備えていて、あとから「この機能が使いたい」となっても対応できる1台となっています。

 

2つある購入特典はどちらを選ぶべき?

購入者が選べる2つの特典「OPPO Band 2」「OPPO Enco Air 2 Pro」ですが、定価の販売価格はいずれも8,480円となっています。

一方でAmazonでの販売価格はOPPO Band 2が7,645円(ブルー)、OPPO Enco Air2 Proが7,709円となっており、OPPO Enco Air2 Proのブルーが最もお得になる特典となります。

いずれの特典もカラーを購入前に指定することが可能です。

OPPO Enco Air2 Pro

一方でこうした特典は、利用していない種別の製品を利用するキッカケになるため、金額のみで判別せず、使ったことのない方を選択してみるのが良いでしょう。

また双方ともすでに利用している場合は、モデルチェンジしたい方を選択するなど、今使っている製品との取替を検討するのも選択肢の1つとなります。

OPPO Reno 10 Pro 5Gを購入したユーザーに特典がプレゼントされる特典は、今月31日まで実施されます。

 

OPPO Reno 10 Pro 5G - Amazon.co.jp

 

関連記事 : オッポ新製品「OPPO Reno 10 Pro 5G」発表。劣化しにくい長寿命バッテリーが搭載

情報元(Source) : Amazon.co.jp: OPPO