Google Japanは、グーグルが展開するスマホ「Pixel」シリーズをGoogle ストアから購入する場合において、スマートフォンを下取りに出し買い取り金額が払い戻される下取りサービスを18日より国内で開始しました。
すべてのスマホが対象ではなくメーカーと機種が定められていて、OPPOもその中に含まれています。
Google Pixel「スマホ下取りプログラム」OPPOも対象メーカーに
改めてGoogleが開始した「Google Pixel スマートフォン下取りプログラム」ですが、 19日の時点で9社が買い取りの対象メーカーとされています。
下取りを行う場合、端末は米国企業「PCS Wireless」に送付され、そこでスマホの状態の確認が行われるとのこと。
自社が発売するPixelシリーズから、OPPOを含む「Galaxy(Samsung)」「SONY」「SHARP」「Huawei」「富士通」「京セラ」のAndroid端末メーカー。それとiPhone(Apple)が下取り対応が可能なメーカーに指定されています。
サービスは開始もOPPOは現時点では買い取りスマホとして選択できず
OPPOまでもが対象とされるGoogle Pixel スマートフォン下取りプログラムですが、実は対象メーカーとはされているものの、現時点では実際に下取り機種を選択する所でオッポを選ぶことができない状況です。
今後OPPOが発売する機種の中で下取り対象となりうる機種が選定され、このリストの中に加えられることになるものと思われます。
まだしばらくはOPPOスマートフォンは下取りには出せないものの、今後オッポ端末もGoogle ストアより買い取りの申込みができるようになれば、既存のOPPOユーザーは安価にPixelに乗り換えやすくなるかもしれません。
Google Pixel スマートフォンの下取りプログラム - Google ストア
関連記事 : OPPO「Reno5 A」へライバル機種増える『Pixel 5a(5G)』が今月発売へ
情報元 : Google ストア