BCNは2020年7月6日から7月5日までの1週間に売れた、今売れているSIMフリースマートフォンランキングのTOP 10を公表しました。
オッポは新モデル「OPPO Reno3 A」が好調の模様、不利な状況が続く王者Huaweiは新機種が初めて顔を覗かせました。
OPPOでランクインした機種
まずオッポジャパンが販売するSIMフリースマートフォンでランキング入りしたモデルは以下の通りになります。
4位「OPPO Reno3 A」
まずオッポとしてはトップになります、発売されたばかりの「OPPO Reno3 A」が4位にランキング入りをしています。
同機はOPPOの人気モデル「OPPO Reno A」の後継機として販売されておりますが、今機種は一部はスペックダウンしています。
しかし前作をヒットに導いた「おサイフケータイ」など日本向け機能に引き続き対応しており、続く人気シリーズです。
関連記事 : 期待の後継機!「OPPO Reno3 A」ファーストレビュー・感想
関連記事 : OPPO Reno3 Aの利用者は動作に不満?『遅い・もっさり』
7位「UQ版 OPPO Reno3 A」
次に「OPPO Reno3 A」のUQモバイル版が7位へランキング入りしています。
基本スペックは通常版OPPO Reno3 Aと変わりはありませんが、ソフトウェア面において改変が行なわれており、標準アプリが追加されるなどUQ向けカスタマイズが施されています。。
関連記事 : OPPO Reno3 Aは購入元で仕様が異なる可能性!機能の削減も
関連記事 : 【Reno3 A】OPPO Reno Aの後継機で気になるのは「Snapdragon 665」?
他社製品でランクインしたモデル
続きましてOPPO以外のメーカー製SIMフリースマートフォンにおいて、今週ランクインした機種はご覧の通りになります。
1位 : Galaxy A7(サムスン)
2位 : P30 lite ワイモバイル版(ファーウェイ)
3位 : AQUOS sense3(シャープ)
5位 : Galaxy A20 UQモバイル(サムスン)
6位 : ZenFone Max (M2) 64GB(エイスース)
8位 : nova lite 3+(ファーウェイ)
9位 : nova lite 3(ファーウェイ)
10位 : BASIO4 UQモバイル(京セラ)
関連記事 : 100円で買えるロングセラースマホ「HUAWEI nova lite 3」ファーストレビュー・感想
まとめ・雑感
今週も前回の続き「Galaxy A7」がランキングのトップを維持する結果となりました、現在もなお楽天モバイル の大規模還元キャンペーンの影響が響いているようです。
そして逆風に煽られているファーウェイからは初めて新機種「nova lite3+」が登場しています。
この機種は米国からの制裁を受ける前に発売した既存の機種をマイナーチェンジモデルしたの為、Googleサービス(GMS)の利用が可能となっている貴重な1台となっています。
しかしGoogleナシでHMS搭載の廉価モデル「P40 lite E」などの姿は未だ見られず、Googleなしでは厳しい戦いを強いられているように感じました。
Huaweiは報道等によるマイナスイメージを払拭し、GMSに見劣りしない自社サービスの拡張を急ぐ必要がありそうです。
関連記事 : 『OPPO Reno A』が2位入り!フリマアプリ「楽天ラクマ」のスマホ売れ筋ランキングが公
HUAWEI nova lite 3+ 【日本正規代理店品】アマゾン
情報元 : BCN+R