BCNは4月19日に売れた、SIMフリースマートフォン売れ筋ランキングを発表しました。
同ランキングにおいて下位が続いていたOPPOでしたが、「Reno A」が上位に舞い戻ってきています。
OPPOでランクインした機種
今回OPPO製のスマートフォンでランキング入りを果たしたのは以下の機種です。
4位「OPPO Reno A 128GB」(楽天版)
まずOPPOとしてはトップの4位に「OPPO Reno A 128GB」(楽天版)がランキング入りしました。
同機は楽天モバイル限定で取り扱われており、「Reno A」の姉妹にあたる機種で、通常版とはストレージ容量などにおいていくつか異なる点が存在します。
関連記事 : OPPO Reno A 128GBを使ってみての感想・レビュー
関連記事 : 格安スマホ会社が明かすOPPO Reno Aの凄さ「ずっと売れている」
5位「OPPO A5 2020」
続く5位には「OPPO A5 2020」がランクインしました。
A5 2020は現行のOPPO製品の中でも最も安価な機種ながら、大容量バッテリーや4眼カメラなどを備えている、コストパフォーマンスを重視したモデルです。
関連記事 : OPPO A5 2020のレビュー 「2万円で4眼カメラを搭載」
関連記事 : 2万円の4眼の実力は「OPPO A5 2020」カメラレビュー・感想
10位「OPPO Reno A」
最後尾となる10位には「OPPO Reno A」(通常版)がランクインしました。
4位にランキング入りしている楽天版(Reno A 128GB)の姉妹機種に相当するモデルで、この通常版は楽天モバイル以外でも販売されています。
関連記事 : 売れ続ける人気機種「OPPO Reno A」ファーストレビュー・感想
関連記事 : OPPO「Reno A」楽天版・通常版のちがい
OPPO以外でランキング入りした機種
オッポ以外で今回ランクインを果たした機種・メーカーは以下のとおりです。
1位 : P30 lite ワイモバイル版(ファーウェイ)
2位 : Galaxy A20 UQモバイル版(サムスン)
3位 : AQUOS sense3 lite(シャープ)
6位 : AQUOS sense3 UQモバイル版(シャープ)
7位 : nova lite 3(ファーウェイ)
8位 : AQUOS sense3(シャープ)
9位 : P30 lite(ファーウェイ)
まとめ・雑感
今回はOPPOもReno A(楽天版)を筆頭に上位5位以内にランクインを果たしました、最近は他社に押され気味な結果が続いていたので嬉しく思う所です。
一方「OPPO A5 2020」は平均5位〜7位あたりで安定しており、今回も大きく動く事はありませんでした。
また3位以内にはファーウェイにシャープ、そしてサムスンが入り込む激戦区、「P30 lite」の地位は非常に固いようで、未だトップに君臨を続けています。
ファーウェイ一強の状況はもうしばらく続きそうですね。
関連記事 : OPPO A5 2020にライバル出現 モトローラ「g8」「g8 power」を日本発売へ
情報元 : BCN+R