BCNは4月14日に売れた、SIMフリースマートフォン売れ筋ランキングを発表しました。
現在各所で逆風が吹いている中、依然としてファーウェイが好調で人気を保っています。
ランクインしたOPPOの機種
まずOPPO製のスマートフォンで今回ランキング入りした機種は以下の通りです。
6位「OPPO A5 2020」
まず「OPPO A5 2020」がOPPOとしてはトップの6位にランクインしました。
A5 2020はOPPO機種としては最も安価なモデルで、2万円台の価格ながら大容量バッテリーと4眼カメラを搭載している事が大きな特徴の、コストパフォーマンスに優れた機種となっています。
関連記事 : OPPO A5 2020のレビュー 「2万円で4眼カメラを搭載」
関連記事 : 2万円の4眼の実力は「OPPO A5 2020」カメラレビュー・感想
8位「OPPO Reno A」
次に「OPPO Reno A」が8位にランクインしました。
SIMフリースマートフォンの中では選択肢の限られるおサイフケータイと防水にReno Aは対応したモデルで、OPPOのヒット作となっています。
関連記事 : 格安スマホ会社が明かすOPPO Reno Aの凄さ「ずっと売れている」
関連記事 : OPPO Reno A 128GBを使ってみての感想・レビュー
OPPO以外でランクインした機種
オッポ以外のメーカー・機種でランキング入りしたモデルは以下のとおりです。
1位 : P30 lite ワイモバイル版(ファーウェイ)
2位 : nova lite 3(ファーウェイ)
3位 : P30 lite(ファーウェイ)
4位 : AQUOS sense3(シャープ)
5位 : AQUOS sense3 lite(シャープ)
6位 : Galaxy A20 UQモバイル版(サムスン)
9位 : AQUOS sense3 UQモバイル版(シャープ)
10位 : nova 5T(ファーウェイ)
10位 : Rakuten Mini(Tinno)
上位トップ3はファーウェイ製品が占める結果となりました。
まとめ・雑感
トップはファーウェイ3機種が独占し、またやや高価格である「nova 5T」もランキング入りを果たすなど、ファーウェイ1色の結果となりました。
OPPOは「A5 2020」が人気のようで、Reno Aに勝っていることがわかります。
また楽天がキャリアとしてサービスを開始した事で小型スマホ「Rakuten Mini」がランクインするなど、同時に楽天モバイルの影響も強く出ています。
情報元 : BCN+R