携帯回線でインターネットを使用するのに必要な「APN」の設定。
本ページではOPPOのスマートフォンでAPNを設定する方法を解説します。
APNの設定画面にアクセスする



① ホーム画面より「設定」アイコンをタップし、設定画面を開いて下さい。
② 「ダブル SIMカード & セルラーネットワーク」をタップします。
③ APN設定を行いたいSIMカードを選択します。1つしか表示されていない場合はそのSIMをタップして下さい。


① 「アクセスポイント名」を押します。
② APNの設定画面にアクセス完了です。
APNを設定する
予めAPN設定はいくつか内蔵されており、タップすることにより選択・設定することが可能です。


OPPOの機種やColor OSのバージョンなどにより内蔵されているAPNが異なる場合があります。
もし内蔵されていない場合は自身で新しく追加する必要があります。
設定の完了後はWi-Fiの接続を一旦切り、携帯回線でも通信可能かチェックしてください。
新しいAPNを追加する
もし内蔵AONの中に利用中の会社が見当たらなければ新たに自身で追加する必要があります。



① APN設定画面の右上にある「+」ボタンを押します。
② お使いの携帯会社のAPN情報を入力します。
③ 各必要な項目に入力後、右上の「保存」をタップして下さい。
保存後、自身で追加したAPNを選択すれば設定は完了です。
もし適切な設定が行われいない場合は接続できない恐れもありますので、APNを追加した場合も通信チェックは忘れず行ってください。
以上参考になりましたら幸いです。
当「OPPOラボ」ではOPPOを中心に基本的な使い方からニュースまでお届け中です。
またOPPOスマートフォンの事でお困りになりましたらココ『OPPOラボ』に訪れてみてくださいね。