OPPO Japan(オウガ・ジャパン)は8月23日、日本市場向けに『OPPO Enco Buds』を発売することを正式に発表しました。
4,480円で購入できる廉価モデルで、ゲームモードやタップ操作のカスタマイズ機能を有する多機能なワイヤレスイヤホンとなります。
「OPPO Enco Buds」低遅延化するゲームモードを装備
改めて今回発表されたOPPO Enco Budsですが、機能としてまずワイヤレスイヤホンの課題としてゲームプレイ時にサウンドの遅延が挙げられますが、その問題に応対できる「ゲームモード」を搭載します。
またノイズキャンセリング機能はありませんが、電話中に利用できる『通話時ノイズキャンセリング』も搭載。また最長24時間使用できるといいます。
カラーはホワイトの一色展開で、ここは前モデルに相当する2020年発売の「OPPO Enco W11」と同一ですね。
ちなみに上位モデル『OPPO Enco Free2』も同時にリリースされております。
OPPO Enco Budsのスペックと取り扱い先
OPPO Enco Budsを正規に取り扱う通販サービスは、Amazon・ひかりTVショッピング・OPPO公式楽天市場店・OPPO公式PayPayモール店の4つ。
また家電量販店では、Joshin(WEB通販限定)、ビックカメラグループ(WEB/一部店舗のみでのみ)、ヤマダ電機(WEB/一部店舗のみ)ヨドバシカメラが販売を行います。
ほかMVNOとしては唯一「IIJmio」が取り扱う予定です。スペックは以下の通りになります。
- カラー : ホワイト
- 対応OS : Android/ iOS(iPhone・iPad等)
- コントロール : タップ
- 重さ : 約4.0g(イヤホン単体)/ 約37g(充電ケース)
- ゲームモード : 対応
- 防水防塵 : IP54
- 電池持続時間 : 約6時間(イヤホン単体)/ 約24時間(充電ケース使用時)
- ノイズキャンセリング : 通話時ノイズキャンセリング
- Bluetoothバージョン : 5.2(イヤホンのみ)
- ドライバー : 8mmダイナミックドライバー
- 対応コーディック : AAC / SBC
関連記事 : ノイズキャンセリングの最適化する「OPPO Enco Free2」国内発表 27日から発売
Source : OPPO、完全ワイヤレスイヤホン「OPPO Enco Buds」が8月27日より発売 | オウガ・ジャパン