OPPO Japanは、9月28日にオッポ新製品とみられる発表を行うことを明らかにしました。
新製品についてはスマートフォンの新機種である可能性が高い見通しで、ことし6月に発表されたReno9 Aに続く2機種目のモデルになります。
現時点では詳細は明らかにされていないものの、公開されている断片的な情報から推測するに、新モデルは充電速度を向上させたスマホになる可能性が予想されます。
OPPO Japan スマホ新製品の発表を事前告知
国内でOPPO製品を販売するオウガ・ジャパンは19日、X(旧ツイッター)に9月28日に何かしらの発表を示唆する投稿を行いました。
Xにポスト(投稿)された内容には『OPPOが考えるスマホのワンダフル』と記されていることから、28日にOPPOの新作スマートフォンが発表されるものとみられます。
そのうえで新しいスマホ(iPhone 15シリーズを指していると思われる)を予約する前に、OPPOに注目してほしいと呼びかけました。
皆さんにとってワンダフルなことって何ですか🤔
— OPPO Japan (@OPPOJapan) September 19, 2023
OPPOが考えるスマホのワンダフル、起こしたいなと思っています。
新しいスマホを予約する前に、少しだけ私たちのワンダフルに興味をもってもらえたらうれしいです!🥰 pic.twitter.com/0tR9Lb8iaG
現時点では詳細な情報は明かされていませんが、画像にはOPPOスマホを充電したとき出てくる画面のイメージが描かれているほか、「時間の使い方が変わるかもしれない」とも書かれています。
断片的に公開されているこれらの情報を踏まえると、充電機能に優れた機種が発売される可能性が予想されます。
機種はOPPO Aシリーズの後継モデルの可能性
発表される新製品の機種について、昨年9月26日にOPPO A77(オッポ エーナナナナ)が発表されていることから、今回出る機種はOPPO Aシリーズの新製品である可能性が予想されます。
またOPPO A77は急速充電機能に優れたモデル(最大33Wの超高速充電が利用可能)となっていて、現行モデルのOPPO Reno9 A(最大18W)を上回る速度で充電することができます。
今月28日の新製品はA77の充電機能を更に強化した機種となる見方も考えられます。
仮にAシリーズであった場合は、OPPO A77の後継モデルに当たることになります。
関連記事 : 今月発表される予定の「OPPO新製品」どんな製品が期待される?
情報元(Source) 2 : SIMフリースマートフォン「OPPO A77」を発表 | オッポ