OPPOラボ

OPPO関連の最新情報をお届け

OPPO Reno7 Aに12月のアップデート(バージョンC.18)が公開

オウガ・ジャパンが「OPPO Reno7 A」のSIMフリーモデルと一部キャリアモデルに2022年12月のアップデート(バージョン : C.18)の配信を開始しています。

定例のセキュリティパッチの更新が行われるほか、システムの安定性が向上するということです。

 

OPPO Reno7 Aにソフト更新「C.18」リリース

OPPO Japanは12月20日より、OPPO Reno7 Aへソフトウェア更新バージョン「C.18」のアップデートをリリースしています。

Reno7 Aに通知されたソフトウェア更新の案内によりますと、2022年12月のアップデートでは、安定性が向上しAndroidセキュリティパッチの更新が行われるということです。

更新ファイルのサイズは504 MBで、安定した通信環境下でのダウンロードが推奨されます。

 

キャリア版2機種にもアップデートがリリース

またOPPO Reno7 Aの取り扱い通信事業者であるauとUQモバイルは、それぞれ20日から「C.18」のアップデートの配信開始を発表しました。

KDDIで販売されているReno7 Aは「OPG04」とキャリア独自の型番がつけられていて、ソフトウェア更新の内容は「セキュリティ機能の改善」としています。

auは「アップデート内容および注意事項をご確認いただき、アップデートを実施いただきますようお願い申し上げます。」と呼びかけています。

 

C.18アップデート後、特段の変化は見られず

2022年12月の「C.18」バージョンのアップデートをSIMフリー版OPPO Reno7 Aに行ったところ、まずアップデートの案内にもあったとおり、Androidセキュリティアップデートの日付が2022年12月5日に更新されました。

一方で安定性の向上が含まれるということでしたが、これまでシステムが不安定とは感じていなかったため、そのほか大きな変更は感じられません。

ほか一通り動作の確認を行った範囲では、更新前と変わらず正常に動作しています。

 

関連記事 : Android 12アプデでOPPO Reno7 Aの電池持ちが良くなったと報告

情報元(Source) 1 : OPPO Reno7 A(オッポ リノセブン エー)OPG04 アップデート情報 | 製品アップデート情報 | au

情報元(Source) 2 : OPPO Reno7 Aアップデート情報 | UQ mobile