国内でスマートフォンを販売するOPPO Japanが、特定の人物などとコラボレーションした企画を計画していることが、同社の公式ツイッターから明らかにされました。
オッポは過去にアニメーション作品などとコラボしたスマホを海外で発売しているものの、日本では販売はなされておらず、仮にコラボ製品であれば国内での正規発売も期待されます。
OPPO Japan「数カ月先計画中」
オウガ・ジャパンが運営している公式Twitterは、今月22日に、数カ月後のマーケティングを計画しており、OPPOとコラボレーションしてほしい人物やモノがないか、フォロワーから意見を募っています。
またOPPO Japanは「まったく実現できるかわからない」としており、新計画についてはまだ白紙に近い状態であることが伺えますが、既にゲームやアニメ作品などとのコラボを求める回答が相次いで寄せられています。
これまでOPPOはコラボスマホなどを発売
OPPO Japanが新しい計画として明らかにしたコレボレーション提案ですが、OPPO全体としては、既にアニメーション作品等とコラボしたスマートフォンなどを発売しています。
既に複数オッポがコラボした製品が存在しているのですが、いずれも国内での発売は行われておらず、中国などの特定の地域のみに限ってのでの販売でした。
日本に投入されていない理由としては権利関係などが要因の1つであるとの見方もあります。
こうした背景のある「OPPOコラボ」ですが、現時点ではそもそもどのような形態でのコラボになるかさえ未知数です。
なおOPPO Japanは「マーケティング」と称しているため、コラボ商品ではなく、現在OPPO Reno Aがタレントの指原莉乃さんをイメージキャラクターに起用しているように、PRの側面での企画である可能性も考えられます。
またコラボ商品などであった場合は、国内で初めてコラボのOPPOスマートフォンの投入等にも期待できるかもしれません。
関連記事 : OPPO Japan、日本会社を移転。
情報元(Source) : Twitter