BCNは先日、2020年1月1日から12月6日までの約1年間の間に集計された、昨年におけるSIMフリースマートフォンの実売台数ランキングを公表しました。
2020年は特に参入2年目であるオッポが存在感を増しており、OPPO Reno3 Aんあど同社製の複数の人気機種がランクインしています。
2020年に売れたSIMフリースマホTOP 10
まず今回発表された2020年におけるSIMフリースマートフォンの実売台数ランキングは以下のとおりです。
1位 P30 lite(Huawei Technologies)
2位 AQUOS sense3(シャープ)
3位 A5 2020(OPPO)
4位 Reno3 A(OPPO)
5位 AQUOS sense3 lite SH-RM12(シャープ)
6位 Galaxy A20(SAMSUNG)
7位 Reno A(OPPO)
8位 ZenFone Max (M2)(ASUS)
9位 Galaxy A7 SM-A750C(SAMSUNG)
10位 BASIO4(京セラ)
雑感「OPPOの勢力が強まった1年 ライバルも根強く」
2020年のOPPOは主力の最新機種「OPPO Reno3 A」や、価格重視機種である「OPPO A5 2020」が1年を通して売れたことが分かりました。
日本人向け機能に対応したローカライズモデルの発売や広告展開の成果が出たと思われ、これはSIMフリースマホメーカーとしては非常に大きく躍進したといえます。
一方で逆風が続く中国ファーウェイはトップとなっており存在感は健在です、今年は複数機種を出しているHuaweiですが、現状ではGooleモバイルサービスが利用可能なP30 liteのみが売れ続けています。
P30 liteは今年で2年型落ちの機種となる為、OPPOが好調の一方でファーウェイはフェードアウトしていくものと考えられます。
関連記事 : 発売1年でも人気機種?「HUAWEI P30 lite」ファーストレビュー・感想
情報元 : BCN+R