本日OPPOのスマートフォン「Reno 10x Zoom」に新たなアップデートの配信が開始されました。
前回のアップデートは2019年8月なので約2ヶ月ぶりのアップデートとなります。
アップデート内容


今回のアップデート内容は以下のとおりです。
・デジタルヘルス機能とペアレンタルコントロール機能の追加
・2019年9月分のAndroidセキュリティパッチに更新
・72時間以上ロックを解除しスマートフォンを使用しなかった場合、指紋・顔認証によるロック解除機能を一時停止。(パスコード入力が必要となります)
・フロント(内)カメラの顔認識と、イン(内)カメラでのスローモーション撮影機能の問題を修正
以上が今回のアップデート内容としています。
アップデート方法
OPPOのスマートフォンでのアップデート方法は別の記事にて解説しております。
詳しくは下記のリンク先を参考にして下さい。
アップデート後の様子


セキュリティパッチが8月5日分から9月5日分へと更新されました。
OPPO R15 Neoに一時追い抜かれてしまいましたが、これで追いつきました。


そして設定に「デジタルウェルビーイング & ペアレンタルコントロール」の項目が新たに追加されました。
アップデート内容にもありました、「デジタルヘルス機能・ペアレンタルコントロール機能」がこれに当たり、この機能ではどれだけスマートフォンを利用しているかなど、利用統計をデータとして確認することが可能です。
また本機能はOPPOの独自の物ではなくAndroid標準の機能となります。
その他カメラの問題なども修正されたそうですが管理人では以前と差は感じず、相変わらず快適に使用しています。
まとめ
Reno 10x Zoomの約2ヶ月ぶりのアップデートとなりましたが、セキュリティパッチもしっかり更新されて安心できました。
新機能も追加され、これでより安心して使用できるスマートフォンとなりました。
以上参考になりましたら幸いです。
当「OPPOラボ」ではOPPOを中心に基本的な使い方からニュースまでお届け中です。
またOPPOスマートフォンの事でお困りになりましたらココ『OPPOラボ』に訪れてみてくださいね。