OPPO Reno3 5Gの最新情報
SoftBank限定での取り扱いで、FeliCa対応のSnapdragon 765Gを搭載する5G対応端末。同年発売の「Reno3 A」の上位機種のような仕様でした。
キャッチコピーは『未来を先取りしたスマホ。』
タレント活動の一方で、スマホメーカーオッポジャパンのイメージキャラクターとしても活躍をされている指原莉乃さん。 普段SNSにはiPhoneでの書き込みが多くを占めているのですが、ここ数日OPPO製スマートフォンからの更新が相次いでいました。 そして今回は…
スマホメーカー「オッポ」の日本におけるイメージキャラクターに就任されて以降、OPPOの快進撃に強い影響を与えている指原莉乃さん。 一方でプライベートではOPPO以外の「iPhone」も使用されており、SNSの投稿などもApple製品からの情報が多く見られます。 …
2019年10月に発売されましたオッポジャパンの「OPPO Reno A」から同社のイメージキャラクターを務められている指原莉乃さん。 これまではReno A等を使われていましたが、今回SNSに投稿された画像から、まだ国内でも発売日が未定となっている5Gスマートフォン…
2020年3月10日にOPPO本社とその日本法人にあたるOPPO Japanがシャープによって起訴されました。 1月30日の1度目に続く形となり、またもや騒ぎになっています。 今回2度目となる両社の問題ですが、気なったのは7月下旬以降に日本国内で発売を予定しております…
2019年10月に発売されて以降、着実にOPPOユーザーを獲得し続けているヒット機種「OPPO Reno A」。 おサイフケータイ(FeliCa)と防水に対応し、十分な性能を備えながら実売3万円台で発売された事で一躍人気のスマホとなりました。 そんな中、同じくFeliCaを…
先日3月5日にソフトバンクが行った発表会において「OPPO Reno3 5G」が同社より発売される事が明らかになりました。 OPPOとしては初の大手携帯電話会社での採用となったほか、国内に向けたOPPO5Gスマートフォン第1段ともなりました。 嬉しいニュースでもあり…
先日3月5日にソフトバンクの発表会にて取り扱う新製品であることが明らかにされた「OPPO Reno 3 5G」。 日本向けとしては初の5G対応のOPPO機種であることや、ソフトバンクにOPPO製品が供給されるのも初めてのことで注目が高まっていますが、気になるのはSIM…
OPPO Japanは本日ソフトバンクが行った「SoftBank 5G 新商品・新サービス発表会」において、発表された「OPPO Reno 3 5G」のホームページを公開しました。
本日2020年3月15日にソフトバンクが行った「SoftBank 5G 新商品・新サービス発表会」において、SoftbankからOPPOの5Gスマートフォン「OPPO Reno3 5G」が発売されることが発表されました。 OPPOとしては初のソフトバンク向け機種となりますが、このReno 3 Pro…
日本にOPPOの5Gスマートフォンが発売決定です。 2020年3月15日にソフトバンクが行った「SoftBank 5G 新商品・新サービス発表会」において、同社から「OPPO Reno3 5G」が発売されることが明らかになりました。