OPPOラボ

OPPO関連の最新情報をお届け

不具合・問題

みずほ銀行、OPPOなど一部Androidスマートフォンおいて不具合

3メガバンクのひとつ「みずほ銀行」が、OPPOなど一部のAndroidスマートフォンにおいて不具合が発生していると、公式ホームページなどで明らかにしました。 対象となるモデルはOPPO Reno5とGalaxy A53 5Gで、この2機種のスマホでは、スマホアプリから口座開設…

オッポ、OPPO Reno5 Aで起きる不具合を2つ修正

オッポは、2021年発売のスマートフォン「OPPO Reno5 A」に、ブルートゥースの問題など2つの不具合をソフトウェアアップデートで修正しました。 このほかにも標準アプリに新機能も追加されており、OS更新を伴わないソフト更新では大容量となる、更新ファイル…

OPPO A73、アプリが予期せず終了する問題が修正

SIMフリースマートフォン「OPPO A73」で起きる、バックグラウンド上で動作しているアプリが予期せず終了してしまう不具合が修正されます。 OPPO A73に通知されたソフトウェア更新から判明したもので、最新のアップデートを通じ事象が改善されるようになりま…

就寝中にOPPO Reno7 Aの充電口から煙が出る事故が報告される

OPPO Japanがことし6月に日本で発売したスマートフォン「OPPO Reno7 A」を購入した利用者が、Reno7 Aの充電中に充電口から発煙したことを報告しました。 ユーザーは就寝中に煙が出てきたとTwitterに投稿されており、サポートに問い合わせたところOPPO Japan…

OPPOの一部機種にトラブル発生か、利用者から「文鎮化」の報告。

OPPO Japanは国内で多くのスマートフォンをリリースしており、昨年はいくつかの不具合にも見舞われました。 いずれもソフトウェアアップデートを通じて迅速に対応されていますが、今年に入ってからオッポのスマートフォンが起動できなくなる「文鎮化」する現…

OPPO Reno3 Aに不具合。ホーム画面に戻る操作が機能しなくなる

先日OPPO Japanは、SIMフリー版OPPO Reno3 Aへアップデートの提供を開始したのですが、そのソフトウェア更新には不具合が含まれていた模様です。 今月配信されたアップデートを適用した、Reno3 Aで「ジェスチャー」操作が効かなくなる事象が発生するようにな…

OPPOは問題の回避可能?2021年9月の楽天モバイル『通信障害』

楽天モバイルは、2021年9月11日の午後から17時30分頃までに渡り、通信障害が発生し、一時楽天モバイルがインターネットと不通・繋がらなくなる問題が生じていました。 現在は復旧していますが、その最中でOPPOなどAndroid端末では設定を変更することで障害下…

OPPOでも問題発生中?Androidスマホで今年2度目の不具合「Googleが繰り返し停止」

2021年6月22日16:20現在、OPPO製品を含むAndroid OSを搭載するスマートフォンにおいてプリインストールされている「Google」アプリが停止を繰り返す不具合が発生しています。 この問題は既に広範囲に及んでいて、日本に限らず国外でも発生しているもので、An…

OPPOスマホでアプリが「落ちる」不具合が発生中【Android】

現在Androidスマートフォンにおいて、LINEやGoogleなど特定のアプリを開いた際に「繰り返し停止しています」と表示され、アプリが起動できない不具合が起きている事例が多数確認されています。 もちろんAndroidを搭載するOPPOでも不具合に遭遇するリスクがあ…

OPPOの一部2機種で問題が複数あったことが『アップデート』から発覚【ColorOS 7.1】

オッポは国内においてOPPOブランドのスマートフォンを販売しており、多くの機種の場合数ヶ月ごとの更新を行っています。 そして今回そのアップデートの内容から、ColorOS 7を搭載するOPPO A5 2020など一部の機種で問題・不具合が多數発生していたことが判明…

「OPPO Watch」の発熱やバッテリーの減りが異常?改善方法も

先日オッポでは初となるスマートウォッチ『OPPO Watch』が国内においても、正式に取り扱いが開始されました。 期待の新製品で購入したユーザーからの情報も投稿されているのですが、オッポウォッチの一部個体においてどうやら強い発熱を起こす場合があるよう…

OPPOスマホの計2機種で問題が発覚「Reno A」など

現在OPPOが日本国内で販売を行っている、スマートフォン2機種において不具合と問題が発覚しています。 その内1台は非常に高い人気を誇る「OPPO Reno A」も対象です。