2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧
オッポは、先日発表されたOPPOスマートフォンの新製品「OPPO Reno 10 Pro 5G」の発売記念キャンペーンを開始しました。 開催されているキャンペーンでは購入者に7,890円相当のポイントが還元されるほか、スマートバンドが無料でプレゼントされる内容となって…
OPPO製品を国内で販売するオウガ・ジャパンは28日、新型スマートフォン「OPPO Reno 10 Pro 5G」を日本市場で販売することを発表しました。 ことし6月に発売された「OPPO Reno9 A」とは異なるシリーズで、2020年以降新モデルが出ていなかったRenoシリーズの新…
オッポ製品を販売する「OPPO公式 楽天市場店」では、現在同店から対象のOPPO製品を購入したユーザーに「レビューキャンペーン」を実施しています。 このレビューキャンペーンは、OPPO製品を利用した感想を楽天市場店に投稿すると利用者に特典(クーポン)が…
OPPO Japanは、あす28日にスマートフォンと見られる新製品を発表します。 オッポは、ことし6月に「OPPO Reno9 A」を発売していて、今月は廉価モデルのAシリーズの最新モデルの発表などが期待されます。 また量販など続報が待たれているタブレット(OPPO Pad …
オッポが、OPPO公式楽天市場店からスマートフォンなど対象のOPPO製品を購入したユーザーにノベルティ特典のプレゼントを実施しています。 ノベルティを受け取ることのできる対象製品は最新モデルのOPPO Reno9 Aだけでなく、OPPO Reno7 Aなどの旧モデルも対象…
OPPO Japanは、OPPO公式オンラインショップで販売している人気モデル「OPPO Reno7 A」の価格を改定し、5,000円の値下げを行いました。 Reno7 Aの値下げは、ことし3月頃に楽天市場店などで実施されています。 一方でOPPO公式オンラインショップでのみ値下げ前…
スマートフォンはポケットの中に入れていていると、ディスプレイが触れられていると誤認識してしまい、ユーザーが予期せぬ操作(誤動作)を引き起こす可能性があります。 OPPOのスマホにはそうした誤動作を未然に防ぐ機能が搭載されていて、本記事では、誤動…
OPPOのスマートフォンは機種ごとにサポート終了日が定められていて、所定の期限をすぎると修理などのサポートを受けることができなくなります。 サポート期間は機種により異なるものの、平均して発売されてから約4年後後にサポートが終わる傾向にあります。 …
2021年発売の人気スマートフォン「OPPO Reno5 A」には、Android 13へのバージョンアップが予定されていることが、オッポがグローバル向けに公開している情報から判明しています。 一方で公開されている配信時期を過ぎても、バージョンアップが実施されておら…
OPPOスマートフォン・タブレットに搭載されているAndroidおよびColorOSのバージョンの各モデル利用できる最新バージョン、およびバージョンアップの実施について情報を掲載しています。
OPPOのスマートフォンには購入時から標準で内蔵されているプリインストールアプリが多くあります。 しかしすべてのアプリを使わないユーザーも多く、そうした不要なアプリについて、利用者はアンインストールもしくは無効化させることができます。 本記事で…
オッポは現在国内で「Reno A Series」と「A Series」という、OPPOスマートフォンを2つのシリーズに分けて販売しています。 この2つのシリーズのスマホはそれぞれ機能や価格など特徴が大きく異なっていて、万人向けの機種から安さを求めたいユーザーに向けて…
現在オッポはスマートフォンを中心にAndroid 13へのバージョンアップを進めており、古いモデルでも最新のAndroid OSとColorOSが利用できるようになっています。 一方一部モデルでは現在も旧バージョンのままになっている機種も混在しています。 本記事ではAn…
OPPOスマートフォンに搭載されているColorOSのバージョン12からの新機能として、現在OPPOスマホと繋いでいるWi-Fiのパスワードが確認できるようになっています。 パスワードを忘れてしまったときに確認できるほか、ほかのデバイスをWi-Fiに接続させることに…