2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧
携帯電話大手のauが、ことし6月に販売を開始した「OPPO Reno7 A」の取り扱いをauオンラインショップで終了していることが分かりました。
オウガ・ジャパンはスマートフォン「OPPO Reno5 A」に、9月のソフトウェアアップデートの配信をはじめました。 今回のソフトウェア更新によって、より多くのアプリをバックグラウンドで動作させることができるようになるとしていて、SIMフリーモデルのOPPO R…
中国OPPOはスマートフォンの新機種、OPPO A77を日本で発売することを発表しました。 今年6月に発売されたReno7 Aとは異なる、廉価モデルのオッポ「Aシリーズ」の最新機種となります。 5000mAhの大容量のバッテリーを搭載しつつも、オッポ独自の高速充電規格…
SIMフリースマートフォン「OPPO A73」で起きる、バックグラウンド上で動作しているアプリが予期せず終了してしまう不具合が修正されます。 OPPO A73に通知されたソフトウェア更新から判明したもので、最新のアップデートを通じ事象が改善されるようになりま…
Google Playストアで配信されている「マイナポイント」アプリですが、対応機種であったOPPO A5 2020でインストールできなくなっていることが分かりました。 OPPO A5 2020はNFCを搭載する機種で、マイナンバーカードの読み取りに対応しているモデルです。
タレントやYoutuberとして活動されている中田敦彦さんは、かねてからiPhoneを使用されていましたが、ことし1月にiPhone 13からOPPO Reno5 Aに機種変更したことを、自身のYoutubeチャンネルで報告されています。 その中田さんですが、Androidスマホ(OPPO)か…
OPPOのスマートフォンにある「戻るボタン」は、ホームボタンの右側に配置されています。 他社のAndroidスマホでは左側に置かれていることの多い戻るボタンですが、その配置を入れ替える方法を紹介します。
OPPO Japanは9月26日に新製品を発表する予定ですが、新製品を巡っては多数の予想が行われています。 現状有力視されている候補の1つはAndroidタブレットの「OPPO Pad Air」が上がっており、新製品はタブレットになるという見方が強まっています。
OPPO Japanがオッポスマートフォンの利用者に向けて、防災の日に因んだ周知活動として、緊急速報メール(エリアメール)の設定の見直しなど「定期点検」を呼びかけを行っています。