OPPOラボ

OPPO関連の最新情報をお届け

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

【OPPO】ロック(待受)画面の時計を横並びにする方法

OPPOのスマートフォンは、ColorOS 5 / Android 8以降から待ち受け(ロック)画面に表示されている時刻の表示が縦並びとなっています。 その表示がColorOS 12搭載機種の一部モデルから「横並び」に変えることができるようになりました。 本記事ではOPPOスマー…

OPPO A55s 5G、Android 12へのバージョンアップが始まる

OPPO Japan(オウガ・ジャパン)は最新のSIMフリースマートフォン「OPPO A55s 5G」に、Android 11からAndroid 12へのOSバージョンアップの提供を開始しました。 同時にColorOSも12に更新される大型アップデートとなっていて、SIMフリーモデルとキャリアモデ…

オッポ、OPPO A54 5Gで通信ができなくなる問題を修正

OPPO Japanは、スマートフォン「OPPO A54 5G」で発生する一部の状況でモバイルデータ通信が行えなくなる問題を修正します。 2022年7月よりSIMフリーモデルへソフトウェアアップデートを通じた改善が開始されており、更新を適用することで問題が解消されます。

OPPO Reno7 Aの目玉『老化防止機能』古い機種にも追加が検討中

OPPO Reno7 Aには「システム老化防止機能」と呼ばれる新機能が搭載されており、3年間軽快な動作を実現するとする本機能はReno7 Aの目玉要素の1つとなっています。 その新機種の老化防止機能が、これまでに発売された既存モデルのスマートフォンに追加するか…

OPPO Reno7 A、付属保護フィルム「気泡」が入る現象が発生

OPPO Reno7 Aには、ほかのオッポのスマートフォンと同様に購入時から画面保護フィルムが貼り付けられています。 ユーザー自身が新たにフィルムを購入せずとも使い始められるため好評を得ていますが、OPPO Reno7 Aに貼られている保護フィルムに気泡が入ると報…

「Galaxy M23 5G」が急に売れ始めている事が判明。OPPOは販売数1位奪われる

ことし4月に日本で初めて発売されたギャラクシーのSIMフリーモデル『Galaxy M23 5G』が1週間で販売台数を大きく伸ばしている事がわかりました。 マーケティング調査を行っているBCNのAndroid端末の売れ筋ランキングから判明したもので、Galaxy M23 5Gが前週…

Android 12のOPPOで起きる『機能差』が解消

OPPO Japanはことし1月から各スマートフォンへAndroid 12 / ColorOS 12へのOSアップデートを配信していますが、4月時点では同じAndroid 12搭載のオッポ端末でも利用できる機能に差が生じていました。 OPPO Reno5 Aでのみ使用可能な機能が多く見られていたの…

OPPO Reno5 A用の純正ケース、在庫が残りわずかに

OPPO JapanはOPPO Reno5 Aの発売に伴って純正ケースを発売していますが、その在庫が残り僅かになっていることが分かりました。 OPPO公式 楽天市場店で販売されている製品の在庫が残り1色を除いて売り切れてしまっている状態で、なくなり次第終売する可能性が…

就寝中にOPPO Reno7 Aの充電口から煙が出る事故が報告される

OPPO Japanがことし6月に日本で発売したスマートフォン「OPPO Reno7 A」を購入した利用者が、Reno7 Aの充電中に充電口から発煙したことを報告しました。 ユーザーは就寝中に煙が出てきたとTwitterに投稿されており、サポートに問い合わせたところOPPO Japan…

OPPO 消せなかった「Netflix」のアンインストールが可能に

OPPOのスマートフォンには、オッポ純正アプリやGoogle公式アプリが内蔵されており、最低限必要なアプリは一通り揃えられています。 一方で「Netflix」などサードパーティ製アプリも初期搭載されており、このネットフリックスは削除できない仕様だったのです…

OPPO、今月新たに1機種をAndroid 12に更新することを発表

OPPO Japanはことし1月から5月にかけて計3機種にAndroid 12へのソフトウェアアップデートを実施しています。 最新モデルのReno7 Aは1世代前のAndroid 11搭載で発売されるなど、各機種への最新OSの配信が待たれる中、今月新たに1機種にAndroid 12が配信される…

「OPPO Reno7 A」楽天版なら自動通話録音に対応か

OPPO Reno7 Aには原則として通話の自動録音機能が搭載されておらず、どのモデルが対応しているかは公式には公開されていません。 しかし楽天モバイルのReno7 Aには他のモデルとは違う通話アプリが搭載されており、楽天版であれば自動通話録音が利用できる可…

オッポ、OPPO Reno7 A用の純正ケースを発売

OPPO日本法人のオウガ・ジャパンが、オンラインストアなどでOPPO Reno7 A用の純正ケースの販売を開始しています。 OPPO Reno7 Aには純正クリアケースが付属しますが、ワイモバイル版などカバーが同梱されないモデルを利用しているユーザーでも純正ケースの購…

OPPO Reno7 Aの充電器に注意?バイブが止まらなくなる挙動が見つかる

OPPO Reno7 Aを充電器に接続している最中に、端末側がバイブが繰り返し振動する問題が起きることが端末利用者から報告されています。 実際に充電中に給電開始時のバイブレーションが繰り返し動作している様子も動画で公開されているほか、別のReno7 Aユーザ…