OPPOラボ

OPPO関連の最新情報をお届け

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ワイモバイル以外からも「OPPO Reno5 A」を6月11日より順次発売へ

OPPO 2021 新製品・新CM発表会より オウガ・ジャパンは人気のOPPO Reno Aシリーズの最新機種「OPPO Reno5 A」をSIMフリー版など、ワイモバイル以外の販路からも発売することを明らかにしました。 予約は2021年6月1日より開始し、SIMフリーモデルの発売は6月1…

うれしい「OPPO Find X3 Pro」のSIMフリー版を7月中旬以降に発売 118,000円

オウガ・ジャパンは本日新製品及び新CM発表会において、フラグシップモデル「OPPO Find X3 Pro」のSIMフリーモデルを日本国内でも発売することを発表しました。 税込み価格は118,000円で、2021年7月中旬より販売を開始します。

オッポ「Reno5 A」の『デュアルSIM』の記述を削除

先日ワイモバイルから発表されたOPPOが贈るおサイフケータイ&防水対応の最新モデル『OPPO Reno5 A』。 本機種は発表当時はSIMカードが2つ使える、所謂「デュアルSIM」に関して対応する事が、OPPO Japanのホームページで記載されていたのですが、その情報が削…

オッポ「OPPO 2021 新製品・新CM発表会」をアナウンス 5月25日13時から

中国OPPOの日本法人であるオウガ・ジャパン(OPPO Japan)は、2021年5月25日(火曜日)に、2021年としては初となる新製品及び新CM発表会を開催することを明らかにしました。

OPPO Band・WatchをGoogle Fitと連携する方法【HeyTap Health】

「OPPO Watch」「OPPO Band」では心拍数や睡眠を記録することができ、それらのデータはオッポ独自アプリの『HeyTap Health』に保存されます。 本記事ではHeyTap HealthとGoogle Fitを連携する方法を解説します。

【ウマ娘】推奨端末・対象外のOPPOスマートフォンでもプレイは可能か

2021年2月24日から配信が始まっている、アプリ『ウマ娘プリティダービー』においては、3Dアニメなどが再生される為、プレイに当たってはある程度のスペックが要求されます。 それで運営からは推奨端末が公開していて、OPPOは2機種のみが対応機種とされており…