OPPOラボ

OPPO関連の最新情報をお届け

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

OPPOなどAndroidで「オクトラ」の文字入力ができない?

2020年10月28日よりスマートフォン向けゲームアプリ「オクトパストラベラー」の配信が開始されました。 一方でこのオクトラにおいて、OPPOなどのAndroid端末に置いてゲームの進行に伴って入力が求められる旅団名が打ち込めない問題が一部で発生しているよう…

コンパスの不具合!?楽天版「OPPO A5 2020」にアップデート配信【2020年10月】 

OPPOは楽天モバイルで販売している『OPPO A5 2020』に対してアップデートの配信を開始しました。 前回のAndroid 10のアップデート時に不具合が生じていたものが、今回修正される形となっています。

OPPO Watch用アプリがiPhoneでも配信開始!『HayTap Health』

中国OPPOは、自社製スマートウォッチ『OPPO Watch』と連携できる「HeyTap health」アプリをiPhone向けに、App Storeでの配信をはじめました。 以前からもiPhoneとの利用が可能でしたが、今回は専用アプリによって、よりその活用の幅が広がることになります。

マイナポイント非対応の「OPPO Reno A」今後利用できるようになる可能性が浮上

政府の「マイナポイント」は予約や申込みを行うのに当たり、スマートフォンからでもアプリを経由し、その手続が行えるように準備されています。 一方でそのアプリに対応する機種は決して多くはなく、OPPOも人気機種『Reno Aを始めとして大多数の機種が未対応…

OPPO A5 2020がAndroid 11のアップデート対象から『削除』される

楽天モバイルは先日自社で販売するスマートフォンにおいてAndroid 11へのOSアップデートを提供する機種についての情報を公開しました。 当初はオッポの「OPPO A5 2020」のリストに含まれていたのですが、後に予定が取り消されたことが判明しました。

OPPOも対象!?楽天モバイルが『Android 11』にアップデートする機種を発表

楽天モバイルは本日自社で販売するスマートフォンに対して、最新OSとなるAndroid 11へのバージョンアップを配信する9つの機種を公表しました。 各社のGalaxyやAQUOSが対象となる中、OPPOのスマホへの提供される事が明らかになっています。

OPPOの一部2機種で問題が複数あったことが『アップデート』から発覚【ColorOS 7.1】

オッポは国内においてOPPOブランドのスマートフォンを販売しており、多くの機種の場合数ヶ月ごとの更新を行っています。 そして今回そのアップデートの内容から、ColorOS 7を搭載するOPPO A5 2020など一部の機種で問題・不具合が多數発生していたことが判明…

OPPOスマホがAQUOSに勝る!今売れてるスマートフォンTOP 10が発表 2020年10月13日【BCN】

BCNは2020年9月28日から10月4日の間に記録された、スマートフォン・シリーズ別の実売台数ランキングを発表しました。 国内で勢いづいているOPPOですが、今回はライバルであるシャープ製AQUOSシリーズを上回る結果を出しています。

【ColorOS 7】オッポ「A5 2020楽天版」で再発の『コンパス問題』を公式に言及

オッポが販売する「OPPO A5 2020」の楽天モバイル版において、Android 10に更新した場合において、現在コンパスが逆転するといった不具合が発生しております。 これは再発したものなのですが、発覚から数日後、この件についてOPPOが公式にコメントを行いまし…

OPPOが社名を変えることを発表!新ネームは『オウガ・ジャパン』に

旧オッポジャパン株式会社は本日、2020年10月8日から社名を変更し「オウガ・ジャパン」とすることを公表しました。 日本に上陸して以来「OPPO」の名乗り続けていた同社が、オッポの名を外して社名を変えることになります。

【技適】他のOPPOスマホと差異?Reno Aの『特別仕様』

OPPOは多数のSIMMフリースマートフォンを展開していますが、その中でも人気なのは日本オリジナルモデルとされている「Reno A」と「OPPO Reno3 A」。 この2機種は国内ユーザーに向けて作られている製品ですが、実はこのOPPO Reno Aシリーズはは他のオッポ製品…

話題の新機種「Rakuten BIG」のメーカーは『OPPO』?

先日楽天モバイルは自社の5Gプラン「Rakuten UN-LIMIT V」を発表、また同日にはそれに伴って楽天回線で利用できる独自ブランドのスマートフォン『Rakuten BIG』の発売も始まりました。 この機種はディスプレイ内にインカメラを搭載する事で、この特徴から新…