OPPOラボ

OPPO関連の最新情報をお届け

OPPO標準アプリの新機能に注意。ホーム画面にフォルダが自動で作られる

一部のOPPOスマートフォンに搭載されている標準アプリ「App Market」に、ホーム画面上におすすめアプリを表示するフォルダを自動作成する機能が追加されました。 フォルダは通知などなく作成されるため、知らないうちにフォルダが追加されている可能性がある…

オッポ、楽天市場のOPPOスマホ購入者にノベルティ特典をプレゼント

オッポが、OPPO公式楽天市場店からスマートフォンなど対象のOPPO製品を購入したユーザーにノベルティ特典のプレゼントを実施しています。 ノベルティを受け取ることのできる対象製品は最新モデルのOPPO Reno9 Aだけでなく、OPPO Reno7 Aなどの旧モデルも対象…

OPPO Pad 2のクラウドファンティングが終了。製品発送日は9月27日

OPPO日本法人のオウガ・ジャパンは、クラウドファンティングで購入者を募っていたハイエンドタブレット「OPPO Pad 2」の支援期間が今月17日で終了しました。 また製品を9月27日に発送する予定であると報告しました。

オッポ、人気の型落ちスマホ「OPPO Reno7 A」を値下げ。

OPPO Japanは、OPPO公式オンラインショップで販売している人気モデル「OPPO Reno7 A」の価格を改定し、5,000円の値下げを行いました。 Reno7 Aの値下げは、ことし3月頃に楽天市場店などで実施されています。 一方でOPPO公式オンラインショップでのみ値下げ前…

OPPO、旧モデルより安い後継機が入ったスマホ福袋を発売

オッポは、OPPO公式オンラインショップで開催中のフェアに伴い、OPPOスマートフォンが入ったお得な福袋の販売を実施しています。 福袋のラインナップは複数種類が展開されており、このうち旧モデルより安い後継機種「OPPO A77」が入った福袋が発売されていま…

今月発表される予定の「OPPO新製品」どんな製品が期待される?

OPPO Japanは9月28日にOPPO新製品を発表することを告知していて、今月末にスマートフォンの新機種がリリースされる見通しです。 一方でOPPOが新製品を発表する際には、スマホだけでなく複数の関連製品が発表されることも多く、スマートフォン以外の新OPPO製…

OPPO Japan、今月にOPPO新製品を発表することを告知

OPPO Japanは、9月28日にオッポ新製品とみられる発表を行うことを明らかにしました。 新製品についてはスマートフォンの新機種である可能性が高い見通しで、ことし6月に発表されたReno9 Aに続く2機種目のモデルになります。 現時点では詳細は明らかにされて…

OPPOスマホで他の機器を充電する「リーバス充電」(バッテリーシェア)の使い方

USB-C端子を搭載しているOPPOスマートフォンでは、他の機器に電力を供給することができるリバース充電(逆充電)機能を利用することができます。 おすそわけ充電やバッテリーシェアなどと呼ばれることがあります。 OPPOスマホがモバイルバッテリー代わりの利…

【OPPO】ポケットの中で誤動作するのをロック(防止)する方法

スマートフォンはポケットの中に入れていていると、ディスプレイが触れられていると誤認識してしまい、ユーザーが予期せぬ操作(誤動作)を引き起こす可能性があります。 OPPOのスマホにはそうした誤動作を未然に防ぐ機能が搭載されていて、本記事では、誤動…

オッポ、売れる旧モデル「OPPO Reno7 A」を入れた福袋を発売

オッポは、9月のあいだ開催するフェアに伴って、昨年に発売した「OPPO Reno7 A」が入ったお得な福袋を発売しました。 福袋はスマートフォンと電源アダプタ・充電ケーブルの3点がセットになっているもので、通常価格から1万円引きとなっています。 OPPO Reno7…

みずほ銀行、OPPOなど一部Androidスマートフォンおいて不具合

3メガバンクのひとつ「みずほ銀行」が、OPPOなど一部のAndroidスマートフォンにおいて不具合が発生していると、公式ホームページなどで明らかにしました。 対象となるモデルはOPPO Reno5とGalaxy A53 5Gで、この2機種のスマホでは、スマホアプリから口座開設…

後継機より高性能なOPPOスマホが入った「福袋」が新発売

OPPO公式オンラインショップで9月のあいだ実施されるフェア「HELLO AUTUMN FAIR」の開催に伴い、OPPOスマートフォンの福袋が発売されています。 福袋は数種類が用意されており、そのうちの1つに後継モデルより高性能なスマートフォン「OPPO A55s 5G」入りの…

OPPOスマートフォン全機種「サポート終了日」の一覧リスト

OPPOのスマートフォンは機種ごとにサポート終了日が定められていて、所定の期限をすぎると修理などのサポートを受けることができなくなります。 サポート期間は機種により異なるものの、平均して発売されてから約4年後後にサポートが終わる傾向にあります。 …

最新モデル「OPPO Reno9 A」がセール。楽天市場で実質5,520円引き

OPPO公式楽天市場では現在対象のOPPO製品がキャンペーン価格で購入できる「HELLO SEPTEMBERセール」を開催中です。 ことし6月に発売されたばかりの最新モデル「OPPO Reno9 A」もセール対象機種になっています。 通常46,800円オフで販売されているReno9 Aです…

OPPO Reno5 A、Android 13バージョンアップの予定に遅れが発生

2021年発売の人気スマートフォン「OPPO Reno5 A」には、Android 13へのバージョンアップが予定されていることが、オッポがグローバル向けに公開している情報から判明しています。 一方で公開されている配信時期を過ぎても、バージョンアップが実施されておら…

オッポ「OPPO Reno7 A」をセール。人気の型落ち機種が8,900円引き

オッポはスマートフォン「OPPO Reno7 A」のセールを、OPPO公式 楽天市場店で開始しました。 通常39,800円で販売されていますが、同店で開催中の「HELLO SEPTEMBERセール」により8,980円引きとなっています。 OPPO Reno7 Aは去年発売された型落ちモデルですが…

OPPOとシャオミ、相次いでクラウドサービスを「縮小」

OPPOやXiaomiなど中国メーカーのスマートフォンには、各社独自のクラウドサービスが搭載しており、ユーザーの利便性向上を図っています。 しかし上記2社が提供していたクラウドサービスが、ことし7月以降から相次いで縮小される傾向にあって、写真のバックア…

【OPPO】機種別Androidのバージョン・アップデート対応リスト

OPPOスマートフォン・タブレットに搭載されているAndroidおよびColorOSのバージョンの各モデル利用できる最新バージョン、およびバージョンアップの実施について情報を掲載しています。

オッポ「OPPO Reno9 A」が入ってるお得なスマホ福袋を発売

オッポはOPPO公式オンラインショップで、最新スマートフォン「OPPO Reno9 A」が入っているスマホ福袋の販売を開始しました。 今回発売された福袋は通常別売りの充電器がセットになっているもので、値段は充電器なしで購入した場合と同価格となっており、お得…

人気の旧モデルOPPO Reno5 Aの『訳あり品』値引き価格で販売中

2021年に発売された人気モデル「OPPO Reno5 A」の訳あり品が、楽天モバイル公式 楽天市場店において販売されています。 スマホ自体は新品ですが、外箱(パッケージ)に潰れなどがあるため定価より割引販売が行われています。 また楽天モバイル公式 楽天市場…

オッポ新機種「OPPO Pad 2」の先行レビュー動画が複数公開中

OPPPO Japanはクラウドファンティングサイト「GREEN ファンティング」において、新製品OPPO Pad 2の購入を募っていて、数量限定での販売を行います。 完成されている製品をクラウドファンティングという方式で売り出したオッポへは賛否の声も上がっています…

【OPPO】はじめから入っている「標準アプリ」で消してもいいアプリ

OPPOのスマートフォンには購入時から標準で内蔵されているプリインストールアプリが多くあります。 しかしすべてのアプリを使わないユーザーも多く、そうした不要なアプリについて、利用者はアンインストールもしくは無効化させることができます。 本記事で…

廉価スマホなどOPPO新製品、今月中に発表の可能性。去年は9月下旬にリリース

ことし6月にOPPO Reno9 AをリリースしたOPPO Japanは、以降は一般向け新製品の発表を行っておらず大きな動きを見せていません。 8月にOPPO Pad 2を事実上発表しましたが、クラウドファンティングによる台数限定販売でした。 オッポは昨年9月にスマートフォン…

OPPOスマホの種別「Renoシリーズ」と「Aシリーズ」による機種の違い

オッポは現在国内で「Reno A Series」と「A Series」という、OPPOスマートフォンを2つのシリーズに分けて販売しています。 この2つのシリーズのスマホはそれぞれ機能や価格など特徴が大きく異なっていて、万人向けの機種から安さを求めたいユーザーに向けて…

OPPOのAndroid 13対応スマホ一覧と今後配信される見通しの機種

現在オッポはスマートフォンを中心にAndroid 13へのバージョンアップを進めており、古いモデルでも最新のAndroid OSとColorOSが利用できるようになっています。 一方一部モデルでは現在も旧バージョンのままになっている機種も混在しています。 本記事ではAn…

【OPPO】つなげているWi-Fiのパスワードを確認・表示させる方法

OPPOスマートフォンに搭載されているColorOSのバージョン12からの新機能として、現在OPPOスマホと繋いでいるWi-Fiのパスワードが確認できるようになっています。 パスワードを忘れてしまったときに確認できるほか、ほかのデバイスをWi-Fiに接続させることに…

OPPO「HeyTapクラウド」一部サービス終了。スマホのバックアップに影響の可能性

OPPOスマートフォンで利用することができるオッポのクラウドサービス「HeyTap Cloud」のサービスが一部終了していたことが分かりました。 これまでクラウド上にデータを保存するにはクラウド用のストレージを購入する必要があったのですが、現在無料サービス…

【OPPO】寝てる時などに「顔認証」で解除されるのを防ぐ方法

OPPOをはじめとし、現在多くのスマートフォンのロックを解除する手段として「顔認証」が活用されています。 一方でOPPOの顔認証は、一部モデルを除いて画像データをもとに識別を行っているため、目を閉じている就寝中などにロックを解除されるおそれがありま…

一部のOPPO旧モデル、ゲームアプリが自動インストールされるソフト更新が実施

OPPOスマートフォンの一部旧モデルに配信されたアップデートで、複数のゲームアプリがプリインストールアプリに追加されるようになっています。 また追加されているアプリはいずれもオッポ最新機種「OPPO Reno9 A」で初期搭載されているもので、最新モデルと…

OPPO Reno9 Aに異例の大容量ソフトウェア更新。一部機能の改善など実施

オッポは、スマートフォン「OPPO Reno9 A」にOS更新などを含まないアップデートとしては異例となる、1GBの大容量アップデートを開始しました。 SIMフリーモデルを先行にソフトウェア更新の配信が実施されていて、今回の大容量ソフトウェア更新では安定性の向…